Colorfulに行こう!CPPオフィシャルブログ -2ページ目

Colorfulに行こう!CPPオフィシャルブログ

日々“みんなを笑顔に・元気に!”をキーワードに活動しているカラーパレットプロジェクト(CPP)のブログです。分かりやすく参加しやすい
ボランティアやエコ&リユース活動を目指しています。

昨年もカラコロコンシェルジュとして
皆さんのタイムスケジュールをあれこれ調整させて頂きましたが、
今年もすでに10名近いお客様のご要望をお聞きしながら
それぞれにあった内容で、
無駄のないスケジュールを組ませて頂いておりますハート

当日も早い時間にご来場頂けば、
当日先着の枠でご予約頂く事は可能かと思いますが、
何時頃に会場に来られるか・ご希望のブースさんなどが決まってらっしゃる方は、
是非お早めにご連絡下さいませ。

こちらでうまくスケジューリングをさせて頂く事が可能ですし
これですと当日焦る必要もなくなります。

2時間で5ブース予約を組まれた方もいらっしゃる位、
楽しみにして下さっている方がいて下さる事に本当に感謝しております♪

それでは、10/16(日)09:45~15:00
浜松市市民協働センター2F にてお待ちしておりますねハート
いよいよ9日後に開催!
今回で2回目のカラコロCafe会場となる
『浜松市市民協働センター』

一番分かり易い目印は、

西隣のビルに『名鉄観光』と言う青い看板の旅行会社。

北側には『県総合庁舎』、

小道を挟んで東側には『メディカルパークビル』があります。

間違ってもロータリー手前・ガラスドームのある

『浜松市地域情報センター』へは行かないで下さいね~人差し指


さてさて、会場の外観はこんな感じです。

旧『まちづくりセンター』と言えば、お分かりの方も多いと思います。

最寄り駅は遠州鉄道『遠州病院前駅』、

遠鉄バス『県総合庁舎前』『広小路』

一番近い駐車場は『東田町地下駐車場』が目の前です。


皆さん、当日はどうぞ気を付けてご来場下さいね~ハート


当日、会場にて配布のチラシです。
今回もmoris さんがボランティアにて作製して下さいました!

Colorfulに行こう!CPPオフィシャルブログ
コンシェルジュ業務もmonami にて受付しております。w
あれとこれとそれがやりたいけどスケジューリングして~、とか
ここが疲れているんだけどおススメ教えて~など
どんな事でもお気軽にご相談くださいね。