東日本大震災以降、節電や物流の関係もあり
ずっと関東圏の3店舗が3月末まで休業→4月も時短営業だったIKEA。
浜松から一番行きやすく馴染みのあるIKEA港北
も
他の2店舗も、いよいよ本日4/9(土)から通常営業に戻るそうです
早くから、支援物資プロジェクトを立ち上げたり
募金活動を行ったり、節電がスタートしてからもいち早く
休業してその分他の支援作業にあたられたり。
改めてIKEAって素敵な企業だな…と感動していました。
こうして段々、関東エリアも通常の状態に戻っていき
冷え込んでいる消費活動もより活発になる事で
企業が今まで以上に色々な支援物資を被災地へ送ってくれたり
個人ではとても無理な位、大きな額の義援金を寄付してくれたり
そうして少しずつでも被災地の復興に長くつながっていける事を
切に願っております。
G.Wには復活か?というこれまた嬉しいNewsも出ている
TDL→IKEA→コストコという
Myゴールデンルートで近い内に上京出来ます様に。
意識や行動を少しでも、東、東へ。
少しでも西へ…という動きも少なくない状況は
今は仕方のない事かも知れませんが、
私にとっては第2の故郷である関東圏へ、
そしてそこからより大きなパワーになって東北エリアへ。
様々な支援が行きとどいてくれます様に…
日々、祈り活動していきたいです
xChange!FSP vol.3の
アイテム受付始まってます
詳細はコチラ
から