ワールドビジョンジャパンでも始まっています! | Colorfulに行こう!CPPオフィシャルブログ

Colorfulに行こう!CPPオフィシャルブログ

日々“みんなを笑顔に・元気に!”をキーワードに活動しているカラーパレットプロジェクト(CPP)のブログです。分かりやすく参加しやすい
ボランティアやエコ&リユース活動を目指しています。

ワールドビジョンジャパンによる
東日本大震災の募金がスタートしていますびっくり



ワールドビジョンジャパンは“世界の子どもを支援する”ことを柱としている
活動内容に共感し、CPPの年間のイベント寄付金の寄付&
私個人がチャイルドスポンサーをしている国際NGO団体です。
(*義援金詐欺も横行している様ですが、こちらは信用できる団体です)

*******************************************************:

以下、HPより下

3月11日(金)14:46に宮城県三陸沖で発生したマグニチュード8.8の地震と、
津波によって甚大な被害が広がっています。
今回の地震と津波によって被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

ワールド・ビジョン・ジャパンでは、被災地での支援活動実施を決定しました。

緊急支援物資の配給とともに、チャイルド・フレンドリー・スペースの設置を含む、
被災した子どもたちへのケアを中心とした活動を実施できるか、
3月13日にスタッフを被災地に派遣し、調査を行います。

支援活動の実施にともない、募金の受付も開始しました。
一瞬にしてすべてを失い、今も恐怖と悲しみのなかにいる子どもたち、
人々のために、皆さまのご協力をお願いいたします!

*******************************************************:

今回の地震では、本当に沢山の方がお亡くなりになったり被災をされています。
中には子供さんも多く含まれていると思うと、本当に胸が張り裂けそうです。


私の知人が新潟から連絡をくれましたが、
息子さんは2歳の時の中越地震でトラウマがあり、
今回の地震でフラッシュバックしてしまったそうです。
どんなに小さな子供さんも心の傷は計り知れないと思います。

余震が続き、大人も子供も気の休まる時がない被災地に
どうか私達と一緒に、小さくても良いのでアクションを起こして下さい。
宜しくお願いします。

寄付についての詳細はコチラから下
http://www.worldvision.jp/news/news_0589.html