G.Wいかがお過ごしでしょうか。

私はメンタルクリニックで最後の対面カウンセリングを終えました。


寂しいです😔


ということで


今日の投稿は『カウンセリング代に対して思うこと』にしますね。


カウンセリング代、高い!

高い!本当に高いですね〜


私の場合、保険のきかない自由診療なので、完全に自費。

保険のきくカウンセリングとの違いが分からないのですが、


1回のカウンセリングで8000円かかります(´ཀ`)

次回からはオンラインカウンセリングだから、

自費ヘルパーさん同行での通院より安いかな。


でも、

課題が解決するまで何度やるか分からないけど

ある程度目処をつけとかないと破産しますよね


私は発達障害と診断されて間もない頃、カウンセリング代として貯めたお金を、衝動的に引っ越し費用に充てた。(発達障害の症状)


でもカウンセリング代程度のお金では転居をしても当然暮らせるはずもなく、一人暮らしの計画はお金を捨てただけで頓挫しました。


この件については今でもカウンセラーさんに、「あのお金があれば障害の自己理解のために使えたのに可哀想に」とよく言われる。


黒歴史のひとつ。


働くようになってからも、カウンセリング代は積み立ててきた。

いつか困りごとが起こった時に、いつでも受けられるようにと。


自分が『こころ検定』を知りメンタルケア心理士の資格を取得してからは、

一から心理学を学びたくなり、通信制大学に入学しようかどうか迷ったり。

認定心理士という資格を取りたいと、興味が湧いてきたりしたんですよね。


ただきっと、どんなに一生懸命勉強しても、発達障害の特性上、私には、カウンセラーのような対人援助職を生業とするのは難しい。


だから、だったら、これから受ける毎回の高いカウンセリングを、

自分を担当してくれるカウンセラーさんから心理学を学ぶつもりで、

スーパーバイザーから実習を受けてるつもりで受ければよいのでは?


そんな、大学にでも再入学した気になって、

自分のカウンセリングに真剣になれば良い。

そしたらきっと、得られるものは多いはず。


そんなことを考えました。


そうにでも考えないと、簡単に何十万と飛んでいくからね。(笑)

私のカウンセリングは月に1度程度、有意義な時間にしましょ♪


ではまた。