こんばんはニコニコ

ふぅ、、、アセアセ
他に考えたいこともあるのに、四六時中ahamoへ変更することで頭いっぱい笑い泣き

今日はdocomoに電話で問い合わせ。
なんと、合計2.5時間もかかった。

疑問点は解決しました。以下わかったことなど。

○私がファミリー割引の親回線のままahamoに移行しても、他の同一ファミリーには引き続きみんなドコモ割は適用になる。

○ドコモ光セット割が適用されているのは、同一ファミリー内にドコモ光を契約してる人がいるからだった。

○クックパッドがコンテンツ決済で自動継続してるんだけど、ahamoにするなら、コンテンツ決済できないので、先に支払い方法を変更してからahamoの契約手続きをする。

○dポイントクラブというアプリの設定をしてからahamoの契約手続きしないとエラーが出る。

また、総合窓口のオペレーターさんから、エクシモの案内もしてもらい、ahamoにしようかエクシモにしようか悩み始めちゃったアセアセ

【ahamo】
・30G
・5分通話無料

基本料金 2,970円
ドコモメール 330円
携帯お探しサービス 55円
ユニバーサルなんとか、電話リレーサービス 3円
これに別途クックパッド 308円(エクシモと比較するためここにのせます)
合計税込 3,666円


【エクシモ】
・データ無制限(段階的にできるけど、私は必ず3G超えるので)3G~無制限で料金比較。

基本料金 7,315円
みんなドコモ割 △1,100円
ドコモ光セット割 △1,100円
Dカード払割 △187
携帯お探しサービス 55円
ユニバーサルなんとか、電話リレーサービス 3円
クックパッド 308円(エクシモだと、そのままドコモコンテンツ決済で支払いできる)
合計税込 5,294円

料金だけをみるとahamoのほうが1,628円お得。

だけど、
ahamoは基本全部自分でやらないといけないし、相談はチャットサポートのみ。
エクシモなら、チャットサポートのほかに、料金プランなどは電話でも相談できるらしい。

操作の案内は有料とのことだけど。

差額の1,628円をどうとらえるか?

私はどんなに使っても20Gあれば大丈夫だから、この差額1,628円は、相談できる安心料として高いのか安いのか?

もうあんまり相談することもないだろうし、相談があればその時ドコモショップで有料でやればいいし。
でも本当に機械やらスマホのプランなどに疎いから、保険かけたくなる。

あとは、カードね!
今はdカードゴールドっていうカードで、
年会費11,000円かかってる。
でも、料金1,000円で100ポイントつくから、料金が10,000円なら1000ポイントつくから、実質年会費無料といわれて作ったカード。

でも、そもそも通話料を安くしたいんだから、ahamoにしてもエクシモにしても、10,000円を超える支払いにはならないだろうから、ゴールドのままだと損してる?

本体を分割払いしていたら、月々の支払い10,000円超えるだろうからお得なのか?本体の分割は入るのか?
でも私は今は本体は一括払いしてしまってるから、今の状況だと損だよな。

あと、ゴールドだと、スマホが3年以内に壊れたときに、新しく購入したスマホの購入代金を最大10万円保証してくれるらしい。

一方普通のdカードだと、年会費はかからない。
支払額1000円で10ポイント付与。
スマホが壊れたときに保証されるのは最大10,000円。

……
うわぁぁぁ~うずまき
こういうのほんと苦手。それは家計がザルな訳だ。

でもこうやって書いてみると、
○機種変更しない限り、支払額が10,000円を超えることはないから、dカードゴールドだと損。

○スマホが3年以内に壊れたことは今までない。
今後も可能性は低い。

○今までポイントはギガプランを超えたときに、1G1000円追加サービスを利用するときだけにしか使ったことがない。今後はahamoにしてもエクシモにしても、契約の範囲内で利用できるので、ポイントを使う道がない。
私はポイントをたくさんもらえるより、もらえなくてもいいから、そもそもの基本料が安い方がいい。

○電話のサポートも窓口も、最近はそんなに手厚くない。サポートを受けるのは今でも機種変更の時のみ。

ということで、ahamoにしよう!!
なんだか揺れてるけど、ここに書いて宣言しよう。
それから、カードをランクダウン!!

なんでもやってみよう。ahamoにするのは、これはある意味、現状維持大好き人間の私の頭を活性化する意味合いもある!!失敗だと思ったら変えたらいいのよ!
苦手な操作にもチャレンジしてみようと思えてるじゃないの!偉いわ、偉いわよ!その調子よ!
(大袈裟~泣き笑い)

さてと。
長々と書きました。お付き合いいただき、ありがとうございました。


もうね、、、オペレーターの方も大変よね。私みたいな何を質問していいのか分からないような人を相手にするのって、ほんと大変だと思う。
ありがとうございました照れ

無事にahamoに移行できますように。

今月中にはやるぞー!