今日の学習記録 | riyoによる公認会計士試験突破のためのブログ!

riyoによる公認会計士試験突破のためのブログ!

riyoです!2012年の公認会計士試験突破を目指し、6月下旬よりLECに通い始めました!昨年までは、会計士とは関連性のない大学・学部に通っていました。今年、卒業
したので、頑張るのみです!

 管理会計論 4h (短答特別講座 短答問題集1の後半部分,2の解きにくい数問残した大体)

 

企業法    2.5h (短答レジュメ1過去問06~10)

 

 財務      1h (連結と有名個別達)

 

 監査      0.5h(短答bot笑 大方基本的な肢だけど、たまに止まってしまうものあり)

 

 

 企業法は最近、計算に力を入れていたので、機関を解くのに反応鈍っていました(・_・;)

 あと、06~08あたりまでは、教科書を読んでいた為か、解いていて楽しかったんですが、

 やはり、その中でも正答可能性の低いものは落としてましたね。

 09,10(Ⅰ,Ⅱ)と進むにつれ、つらかったですね。10は両方とも、解いてるときのつらい

 感覚(本番に近かった)を大切にしつつ、課題が見えてきましたね。

 初めて(今まで何やってたんだ笑)通して解いてみて確かに繰り返し出題されている問題

 にも気が付けたし、そういった肢に限って「すべて」、「常に」等がついて〇が判断できるか

 試されているのもわかりました。ちゃんと、消化しなさいってことか(・_・;)

 

 何でこんなに企業法を長々と書いたかというと、初めて企業法の答練を受けたときの

 成績が物凄く悪かったからです(・_・;)

 間が空いても、各分野ストーリーが自分で思い描けるように(解き慣れだけでなく)、

 左から右に素直に読み考えられる力をつけたいです。

 余計なものに手を出しすぎず、毎回講義を集中するのが、最適解ですね。

 

 管理も忘れた頃に普通に資料を読める思考過程が付いているか、いえ、

 初見で解いた際に、解けること以上に、その問題で自分に欠けていた

 考え方は何か?をじっくり考えた方がよさそうだと改めて気が付きました。

 管理って、復習した問題ですら、また同じミスしてる事多いんです。

 (全体を漠然と復習して、無駄な時間してたな(・_・;))

 管理に関しては、あえて視野を狭くしてみる価値がありそうです。

 今まで解いてきた問題の中にある些細な弱点が潰れれば、きっとかなり

 安定するはず!ポストイットに絞っていきましょうかねぇ。+計算鈍らせない! 

 今はつらいけども、どうしようもない些細なケアミスを除けば、

 ちゃんと考えた分に比例してかえってきそうな気もしてきた。

 怖いけども、信じてやるしかない!

 

 どの科目もまだまだ怖い!けど、合格者が言っていられる基本を落とさない

 の意味が、書きながら見えてきた気がします!