こんにちは。

いつも、いいね!をありがとうございますキラキラ




今日で2月も終わりですね~。

いつもより1日多い2月ですが、

それでもやっぱりあっという間あせる


そして、2月の家計を締めたのですが、

何故か食費が予算オーバー叫び


まぁ、いつものまとめ買いにプラスして、ちょこちょこ買いも多かったし、

私のストレスもあったので…。

(パンやお菓子を作ることで解消してますあせる

自分の精神状態が家計に直結するのはよくないなぁと、

振り返って反省してます汗

まぁ、家計は後日改めて報告するとしまして。




先週の木曜日は、次男クラスの懇談会でした。
実はその前に、ららぽーとTOKYO-BAYに行って、
お買い物&リフレッシュしてきました♪




戦利品はこちら!

別に、ららぽーとに行かなくても買える物たち?
いえいえ、ららぽで買ったという付加価値がついただけで

いつもより大事に出来ます(笑)


ユニクロのルームウェア。
裏地がボアになっててあったか~いラブラブ!
1,260円でGETしてきましたアップ

地元のユニクロでは、もう冬服撤収していたので、助かりましたにひひ


ダイソーでは、
台所の排水口の蓋
(カラフルなものしかなかった汗
(これって意外に消耗品ですよねあせる

それと、長男のお勉強ドリル。


4月には6才になるのですが、なんとなく5才用を購入。
すごく喜んでいて買ってきたその日から、どんどん進めてます!


本当は、長男用にシールブックと、
次男用にお風呂の壁に張るひらがなシートを購入したかったのですが、
良いものがなく、断念ショック!


ルピシアでは、春限定のお茶が発売になりました!
花やフルーツの香りをイメージした、

デカフェのフレーバードティー『スリジエ』。(左)

桜シリーズのお茶は、塩気が美味しいのですが、

淹れたてしか美味しく出来ないので

(元店員なのに、悲しいことよ…)

毎年このお茶を購入していますチューリップ赤


もうひとつは、オーソドックスな『イングリッシュブレンド』。(右)
こちらはセイロンとアッサムのブレンドなのですが、
セイロンのフルーティーな香りが強くて、
袋を開けたとたん、深呼吸しちゃいました(笑)


以前は断然フレーバードティー派だったのですが、
最近ではノンフレーバーの方が美味しくいただけます。
好みって変わるものなんだなぁ。






お立ち寄りありがとうございましたキラキラ

サンキュ!主婦ブログ公式ブロガー目指してます!

応援お願い致します。