マッサン第23週「待てば海路の日和あり」あらすじ予告、一馬戦死そして終戦。 | 朝ドラ マッサン 余市町ブログ

朝ドラ マッサン 余市町ブログ

NHK連続テレビ小説 マッサン(朝ドラ マッサン)の情報やあらすじ・感想と、ニッカウヰスキー余市蒸溜所や余市町を紹介します。

NHK連続テレビ小説「マッサン」
第23週「待てば海路の日和あり」が始まります。


一馬が出征して2年が過ぎました。

1945年(昭和20年)、
日本の主要都市は次々に爆撃され廃虚となっていました。

政春は空襲に備えて、
乾燥棟を避難場所にするため補強工事を行うこと、
そして貯蔵庫内の原酒が入ったウイスキー樽を、
山裾の倉庫へ移動させることを工員たちに指示します。
熊虎や進は年老いた男たちとともに、
まだまだ若い者には負けないと作業に励みます。

そして、ついに余市にも空襲が。
ぼう然として動けないエマを必死で連れて行くエリー。
政春はより一層未来のために、
この工場を守らねばならないと強く誓いました。

そんな中、ある日、軍の使者がやって来ました。
震える手で書面を受け取るハナ。
それは、一馬の戦死を知らせる通知書でした・・・
涙を湛える熊虎たち。
一馬の帰還を誰よりも願っていたエマは泣き崩れてしまいます。

白木の箱となって帰ってきた一馬を前に、
エリーは「おかえりなさいの会」を開こうと提案します、
その席で熊虎は、自分たちは一馬の分まで生きようと語り、
政春は一馬が遺してくれた麦で、
ウイスキーを作ることを決意します。

しかしこの日、広島には原爆が投下され、
世界を震撼させるのでした。

そしてついに日本は降伏し終戦を迎えます。

エリーはようやく自由の身になりますが、
しかし敵国人として見られる世間の目が気になり、
外出することができません。

一方、日本ではインフレが進み、必需品の不足が進んでいきましたが、
高価なウイスキーを買う余裕は日本にはありません。

政春は工場の創業を止めて工員たちに作物を作らせます。
しかし収益がないため経営状況は悪化の一途を辿ります。
そこへ大阪の3級酒を販売する会社から、
ウイスキーの買取話が来ます。
しかし政春は3級酒などに加担できないと断りました。

そして大阪の出資者のところへ相談に行くことにします。
エリーも同行する予定でしたが、
出発直前になってトラウマが原因でエリーは体調を崩し、
エリーは大阪へ同行することを見合わせ、
政春も大阪行きを見合わせることになります。

そこへアメリカの進駐軍がやってきて、
ウイスキーを納入して欲しいと求めてきます。
一馬のことや、日本人の誇りとして政春は一旦は断ります。
しかし熊虎の助言などもあり、
今は工場の経営を立て直すことが第一だと考えました。

そんな折、なんとキャサリンが英国から帰国し、
エリーのもとへとやって来たのです。
2人は再会を喜びます。

英国人牧師のキャサリンの亭主は小樽で炊き出しをしていて、
エリーはキャサリンと小樽へ行くこととなります。
そして政春も進駐軍との交渉へ小樽に行くことになりました。

マッサン第23週「待てば海路の日和あり」

マッサン第23週「待てば海路の日和あり」

マッサン第23週「待てば海路の日和あり」

マッサン第23週「待てば海路の日和あり」

マッサン第23週「待てば海路の日和あり」



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村