浄化って何するものかを語ってみようと思う | 天然石アクセサリー水晶庭園のブログ

天然石アクセサリー水晶庭園のブログ

天然石と猫をこよなく愛する、園主のブログ。大好きな石について語ったり猫にメロメロしたりしてます。時々イベント告知や出展案内もやってます。

寒くなるにつれて

どんどん朝起きられなくなっておりますzzz

 

このまま

冬眠したいっす。

zzzzzzzzz

 

 

もうこたつから一生出たくない。。。

 

siraでございます☆

 

 

 

 

寒いのが苦手です。

手足がすぐ冷えちゃうの。

 

幼少のころは、

手足にしもやけばっかり作ってしまって

すっかり指が太短くなってしまいましたえーん

 

だから

手が冷えるのがとにかく嫌。

嫌すぎて、

寒いだけで腹立つレベルムキーッ

 

あああ

春が待ち遠しいいいいいぃいぃぃいい~

 

 

 

 

雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪 雪の結晶

 

 

 

で、浄化の話。

 

石ブログなので

(猫ブログではないのだよ)

石の浄化について、の話デスちゅー

 

 

 

◆浄化ってなんでやるの?

 

(せっかくなので浄化に良さそうな石の写真を

ドウゾ。こちらはナイカ鉱山産セレナイトたん。)

 

 

石たちは、程度の差はあれど、

ごみを吸着するように不要なエネルギーを

吸い取ってくれる性質があります。

 

吸い取り方は石それぞれです。

 

上記のセレナイトたんは

悪い気を分解しちゃうところがあるので

積極的に自分の中に引き受けてなさそうですが

 

水晶系は特に、

自分の身の内に悪い気を

ため込んじゃうところがあります。

 

 

掃除機のように

ゴミ吸い取ってくれてると

考えてくださいませ~。

 

ゴミたまったら捨てますよね?

雑巾も、汚れたら洗いますよね??

 

それが浄化デス。

 

 

浄化してあげると、

本来の働きを取り戻しますし

とりあえずすっきり綺麗になります酔っ払い

 

身に着けていても

浄化した方が軽くなるし、

しっくりする感じが増してきます。

 

 

 

◆浄化って何したらいいの?

 

 

どんな石も大好きな方法が

「流水で洗う」

「綺麗な土に埋まる」

なんだそうですキラキラ

 

人に例えれば

温泉浸かったり

ゆっくりお風呂はいるような感じらしい・・・

(わりとそのまんまやな)

 

 

ただし!

石の種類、組成によっては

お水に漬けたらあかん石もあります

溶けたり、艶がなくなったり、

変質してしまうこともあります。

 

 

 

爆  笑お水が大丈夫な石爆  笑

水晶系全般。

ローズクオーツ、アメジスト、エレスチャルなど。

~クオーツ、と名の付く石たち全般。

→ ガラス質の石はだいたい大丈夫と思います。

アゲート(瑪瑙)、カルセドニーなども大丈夫。

 

えーんお水NGな石えーん

セレナイト、セレスタイト、エンジェライト

→ 石膏の仲間たち。溶けたり艶がなくなったりします。

ターコイズ、クリソコラ、マラカイト、アズライトなど

→ 不透明で青~緑の石は避ける方が無難。

岩塩(溶けるよ!)

パイライト(錆びるかも)

カルサイト(表面が溶けて荒れます)

 

 

たぶん他にもあると思いますんで

お水OK!とわかっている石以外は避けた方が

良いと思います。

 

ただし、

表面が荒れたり溶けたりするのは

石たちは一切気にしてないですがね!!

ニヤニヤ

 

 

 

お水以外によく推奨される浄化方法として

他には

 

・日光浴、月光浴
・水晶クラスタ―やさざれに載せる

・音叉、クリスタルボウルの音

・ホワイトセージや浄化用インセンスでいぶす

・オーラソーマ製品をつかう

 (オリジナルホワイト、セラピスベイ)

・靈氣を流す

 

こんなもんでしょうか?

結構いろいろあるのですね~。

 

ありすぎて

迷っちゃうレベルですよね~。

 

びっくり

 

「浄化」といっても、

お水のように洗い流す、取り払う系と

日光/月光浴やクラスター、靈氣のように

不足したエネルギーを足したり、

エネルギーバランスを整える系が

あったりします。

 

 

ちょっとずつ、

そのへんの詳細を

お伝えしていこうかと

思います!

 

 

 

 

【今日のまとめ】

 

ヒマワリ浄化とはごみ捨てのようなもの。

ヒマワリたまったごみを捨てたほうが

 身に着けていて気持ちいいよ!

ヒマワリどんな石もお水の浄化が大好き!

ヒマワリでも種類によってはお水NGな石があるから

 注意しよう!(わからないときは確認しよう)

ヒマワリガラスっぽい石は、だいたいお水OK!

 ただし高価な石は自己責任で☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星 星 星 星 星

 

 

 

今年最後の開催・・・

お待ちしておりますちゅー

 

 

 

本気の願いに

アクセスしよう!

願望達成アクセサリー作成講座

 

12月23日(日)

 

和歌山県岩出市にて

開催予定

13時~18時まで

(終了時間は、講座の進み具合によって

前後します)

 

1名様からでも開催いたします!

定員は最大4名様まで

・・・現在残席4名

 

 

【この講座で何をするの?】

 

クローバー最初に、あなたがあなたの願望に

つながるように、コーチングの手法を用いて

頭と心を整理しますニコニコ

 

クローバー願望と心が繋がったら!

あなたの願望を「ブレス」という形に整えます

必要な石を選ぶコツもしっかりお伝えします星

もちろん講師もお手伝いしますチュー

 

クローバーあなたの作った「ブレス」に、

願望達成のエネルギーをしっかり定着させますメラメラ

見た目に変化が現れることもキラキラ

 

クローバー願いをかなえるために、今できることは?

「願い事」で終わらせないために、

現実にできる「最初の一歩」を探しますうお座

 

第一回講座の受講生様の作品!

ご自身の力で、必要な石をちゃんと引き寄せられているのです音譜

(第一回講座の様子はこちら)

 

 

ご自身の望みに気づく喜び、幸せを、

ご自身の手で形にする楽しさを、

ご自身の夢を現実にするワクワクを、

ぜひ体感してください(^^)

 

 

 

ただいま受講生募集中!

 

詳細はこちら

 

ブログのメッセージから

お問い合わせいただいても

大丈夫です~クローバー

 

 

 

 

メラメラ メラメラ メラメラ メラメラ メラメラ

 

 

水晶庭園も

お手入れ継続中~

水晶庭園はこちら

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

 

 

はな手入れ_1

出番すくなっ

 

だってー

寒くて丸く寝てるばっかりで

良い写真が

撮れないんだもんっ

(*´Д`)