長男 2歳7ヵ月

次男 0歳4ヵ月


長男くんは、緊急車両がまだまだブーム。

これは根強い。

昨日もあやうく救急車を買わされそうになった。いかんいかん。


カーズ・トーマス・アンパンマン等も好きではあるけど

今はトイストーリーが熱い!


ヒーハー!と言ってDVDを観るとよく言う。


そして、ひつじのショーンも、熱い!

メェェェ、と言って催促。


ひや~ちゅるちゅる(そうめん)

あちちちゅるちゅる(うどん、ラーメン)

パン(チーズトースト・メロンパンの上だけ・ドーナツが好き。)

大人スープからのおじや

りんご

豆腐


くらいしか食べない!

これのローテーション。

いつになったらお肉類に食い付いてくれるのかしら。

あ、でも目の前の唐揚げ屋さんのちいさな(クズみたいな)からあげなら食べる。

お菓子だと思ってるのかな?


身長 92.4

体重 14.2

どちらも成長曲線では大き目。


言葉はあまりはっきりしない。

でもこちらが言ってる事は結構理解出来てる模様。


毎週児童館に行って、集団生活の練習中。


おはなしが中心の?クラスみたいだけど

アスレチックの日あり

小麦粉粘土の日あり

おえかきの日ありで、結構楽しそう。


でもおはなしは半分以上、聞けない感じ。

まず、走る、走る、走る。。。


お友達からものを奪って、走る。。。

追いかけて欲しいみたい。。。

お友達は悔しくて、泣く。。。

いつもごめんね、みんな。。。


弟を笑わせるのは天才的。

ジャンプして正座で着地するという身体を張った笑いをとりに行く。


児童館でベッドに転がしている弟を時々見に行く。

移動する時など、弟の事を気にかける。


弟の事はえんえん、と呼ぶ。

名前ではない。えんえん言ってるからだと思う。

彼の中では赤ちゃん全員がえんえんと称される。

むしろ一番えんえんなのはキミである。


転んでもほとんど泣かない。

けど、欲求が満たされないと、泣く。


夜寝る時は、母と子のおやすみ前の小さなお話365を持ってくる。

でも読んでくれというのはカチカチ山ばかりである。


結構大きな本で、ベッドに寝転んで読んであげる(と言うか見せてあげる)母は結構大変である。


そして、寝ない!

お昼寝しなくても、21時22時はあたりまえ。

激しく運動させると、お昼寝してしまう。そしてさらに遅くなる。

車で出掛けると寝てしまう。さらに遅くなる。。。

どうしたものか。。。


次男くんは、とってもおとなしい。

お顔はおじさん顔である。


4ヵ月検診時

身長 64.8cm

体重 6700g

成長曲線では、身長は高い方、体重は平均。

体重は1日24g程度ずつ増えている。


ほぼ母乳だけど、お出掛け前と就寝前20時半頃に最大で200mlのすこやかを飲む。

このミルクを飲んだら翌朝5時半から8時半の間まで、起きない。


熱中症にならないか心配で、夜中起こして飲ませようとおっぱいを口にあてたけど

泣いて拒否られた。

そしてすやすや、寝た。。。


泣いても、ちょっと待っててもらうと泣きやむ事が多い。


寝返りは3ヵ月の頃。

4ヵ月の今は、ころころと転がるので戻れなくて泣いてしまう。


長男とは雲泥の差でこの子は楽!

この子となら海外旅行だって行ける!(長男よ。。。)


最近はこんな感じ。


長男はほんっとうに大変で、この子は大丈夫かと心配になる事も多い。

親戚の集まり・外食・おもちゃ屋等で全身で泣く!泣く!泣く!

これが少しでもよくなるといいのだけど。。。


何を欲してるのか、何が気に入らないのか

冷静に感じとってあげたい。

が。

そんな事は出来ません。


時には

ばっちーーーん、と叩きます。


つい先日までは、叩きたいなんて思わなかったのに(その代わりキーキー怒ってた私。)

最近はキーキーが少し治まって、ばっちーーーーん、と。


私の修行が足りないのかな。。。

愛情だけはたっぷりと、たっぷりと、イヤがってもたっぷりと伝えてるはず。


そしてひとつ言い訳をすると、私の声は低くて通りにくく

児童館や公園など、キーキー声のトーンで注意しないと、届かないのです。


時々、お子さんにぴったりとついて遊んであげてるお母さんの声が

高くてよく通る人だと、私の声などまったく聞こえず、かき消されてしまうんですな。


なので、声の大きな人、苦手。。。


危険な時、お友達を泣かせてしまいそうな時

ほんと焦ります。


次男をエルゴで抱っこしてるし、最近はあまりぴったりと付いて遊んであげられないし。


あああ、穏やかでにこやかな母でありたい。。。

ついでに美しくありたい。。。


こんなに大変な毎日だけど


昨晩

長男が私の身長を超えて

嬉しい半面、小さい長男を抱っこしたくて泣いた、

そんな夢をみました。


今に戻りたいと泣いた、そんな夢でした。


今は今しかない。

長男がこんなに大変なのも

こんなに可愛いのも、今。


長男の気持ちも尊重しつつ

しっかりとしつけて行けるといいな。


そして。今に戻りたいと思う日は必ず来ると思う。


この可愛さ。

ずーーーっと一緒に過ごせる時間。


やわらかくて、ちいさな身体。


大変なところにばっかり目をやって

可愛いところを見逃さないようにしなきゃ。


そんな事を感じた夢でした。


成長した長男は

優しくて、大きいたれ目で、かっこよかった。

女子に人気があったよ。

夢だけどね。嬉しかった。

出産、育児で世間から遠ざかっていたわたくし。

1ヶ月ちょっと前に初めて、ゴールデンボンバーを知りました…。
遠ざかり過ぎ。
紅白も見てませんのでね…

すごい人気なんですね。
私もどハマり。

宝塚から遠ざかって久しくて、久しぶりに夢中になってます。
笑えるし、鬼龍院翔さんの自伝本を読んでから聴くと、かなり泣ける。

いつの間にか37歳のおばさんだけど、楽しい~!
ライブもチケ流で買うちゃった。
福岡は8月か…長いなまだまだ。

YouTubeでいっぱい見れるし、週1で鬼龍院翔さんのオールナイトニッポン、月1のニコ生で月刊ゴールデンボンバーもあるし、ブログもTwitterもあるから、ほっとかれ感がない(笑)

ヘドバン…とかはムリだけど、すっかり楽しみになっています。

そして公園に行けば、この遊具が。
photo:01


研二さんに見える…。
photo:02


※落書きはいけません。

この写真は樽美酒研二さんがソフトバンクホークスの始球式をされる前日に撮影したもの。
ずいぶん経ってしまったけど、ヤフオク!ドーム前の公園で。
明日来るんだな~なんて思いながら。
そして始球式の放送を見て、泣きました。

この時まだ、ゴールデンボンバーを知って3日目程。
もっと早くから知りたかった~!



iPhoneからの投稿

photo:01


初めてのボートレース!

長男はかっこいい~!と言いながら見ていました。

カーズが好きなので、ボートレースを見てフランチェスコみたい~!と大喜び。
フランチェスコは車だけどね、連想出来たね!

というか、ボートレースを見に行った訳ではないのです。
ファンイベントとして催されていた移動動物園を見に行ったところ、ボートレースまで見れたという訳です。
photo:02


どっちも見れるなんて知らなかったからすごく嬉しかった!

移動動物園が来てたからか、子連れも多かったし、お天気も最高に良かったし。

長男は初めてのひよこも臆する事なくぐわし!っと握っていました。
photo:03


ひよこちゃん痛くなかったかな。
意外とおとなしいのね。
優しくね、優しくね。
意外と優しく握れてたかな?

私はひよこなんて触ったの記憶にない程久しぶりだから、ちょっと恐る恐るだったけど…

ボートレース初めてだし、知識もセンスもないからレースは買わなかったけど、買ってみたらまた楽しかったかな。

また行ってみようかしら。
しかし場所によってはかなり煙草くさかった。

通りすがりのおじちゃんがアタマ撫でてくれたり、警備員さんが親切だったり、煙草のにおい以外はとても好印象。
綺麗なとこだったし。

うん、また行ってみよう。
いや、子連れでボートレースって、どうなのかな⁈

iPhoneからの投稿

photo:01


夫の実家に長男の鯉のぼりがあがっていました。

次男誕生したけど、鯉が増えた訳ではなく、陣羽織を頂きました。


photo:02


左の鯉のぼりは私の母の手作り。
photo:03


この様にメリーにぶら下げたり。
壁にぶら下げたり。

陣羽織の右の鯉のぼりは、次男のお宮参りの時に神社で購入。

夫の弟にも長男が誕生した為、次男の初節句はみんな集まっての会食になりました。

いとこくんも同じ陣羽織を頂いたので、お揃い。可愛かったな~。
私の手元には2人の写真はなかった…。

長男の時もしてもらった、私たちが挙式した会場での初節句。
夫側の親戚が集まってくれました。

2歳5ヶ月になった長男は、も~この雰囲気がダメだった様で終始!号泣!
トホホ。

夫の実家に戻ったらケロっとして楽しげに遊んでいたんだけどな…。
可愛い姿親戚の皆さんにも見せたかった…。

陣羽織は着せるとこんな感じ。
photo:04



photo:05


よいしょお~。

photo:06


来年までまた健やかに育ちます様に。
もうしまわなきゃな。





iPhoneからの投稿

本日、次男くんの新生児訪問でした。




来てくれた保健師さんはおっとりほんわかした女性でした。




次男くんは本日生後61日目。




体重は5300グラムに。




1ヵ月検診の時より、毎日24グラムずつ増えてる様子。



photo:01



1ヵ月検診時は、ほぼ搾乳して哺乳瓶で飲んでいたのですが


今はだいぶ上手に飲めるようになってきたので、直接飲んでいます。




今も混合育児で、寝る前や外出前、あまりにぐずる時に最大でミルク120mlあげています。




寝る前に飲ませると、次男くんは朝までほとんど起きません。




6時間から8時間続けて寝る事があります。




脱水にならないか、という心配と


おっぱいが止まってしまうのではないかという心配がありますが


おっぱいに関しては、今日の保健師さんに聞いてみたところ


日中に7、8回母乳をあげているのなら止まらないでしょうとの事。




それならやはり、夜中ちょこちょこ起きられるより


まとめて寝てくれると私はとっても助かるので


このまま寝る前はミルクを足して行こうと思います。




本当は、完母にしたいのだけど


自信がない。。。


そんなに頑張れない。。。


ゴメンよ次男。




長男くんも混合で問題なく元気に育っているから


次男くんもママも、ミルクで一休みしながら


のんびりと笑顔で暮らそうじゃないか。




お昼は頻回授乳だけど、まあ頑張るよ。




最近は自転車が楽しくて楽しくて


長男は前のチャイルドシート


次男はエルゴで前抱っこで自転車に乗っています。




危なげだけど、意外と安定してます。


そして細心の注意を払って乗っています。




見てる人にも迷惑かけないように


気をつけなきゃ。




その状態で警察官と何度か挨拶したけど


何も言われなかったから、自己責任て事でしょうね。


気をつけます。





1ヵ月になった次男には、つむじが2こあります。


つむじ曲がり・・・って言葉があるので、何かあるのかな~と思って

検索したのですが、検索結果に特に統一性はありませんねえ。


うちの子はつむじ2こありますが、素直ないい子です、とか癇癪持ちって事ないです、とか。


実際ウチの次男も、そんなに癇癪持ちでもなさそうです。

って、まだ生後1ヵ月ですけど。


そして検索して画像を見てみると、次男と同じような2こつむじの写真がいっぱい。


将来、どんな髪型になるのかなあ。


つむじの数だけ蔵がたつ、とか

2こつむじの子は親の面倒をみる、とか

天才肌だとか

よさげな事もいくつか書いてあったので楽しく拝見いたしました。


ちなみに私が気に入った、どなたかの書き込みは


バカにでさえ1こあるんだから、2こあっても悪くない。


でした。面白い。


でもつむじ1こもない人もいるみたいですね。


そんなに気になりませんけど。


そして長男のつむじは実は左巻きです。


私の周囲では、おバカな人の事を


あいつは少し左巻きだな。


と言う人がいたので、最初長男のつむじが左巻きだって知った時には

多少のショックを受けました。


これはネジが左に巻くと緩むからっていう説が多いようですね。


でも、水道って右にひねって出ますよねえ。


左にひねると止まるし、出しっぱなしではなくてよかったです。


上下で出したり止めたりする昨今では忘れがちですが。(そうでもないか。)


それも踏まえて、次男のつむじは右巻きも左巻きもありますから

どっちにせよ、+-ゼロって、事ですかね。


それより長男には、誕生から1歳半くらいまで

眉間に赤い色がついてまして


これをみた元看護師の保育士さんが


癇の強い子ですねえ


と言った事が衝撃でした。


長男は誕生のその時からほんっとう~に手のかかる子で

抱っこじゃないとぎゃんぎゃん泣くし

寝付いたと思って下ろすとバレて振り出しに戻る、だったし


その保育士さんには預けた訳でもなかったのですが

そうなんですよ~!って言っちゃうくらいでした。


保育士さんのお子さんにもあったらしく

そのお子さんもおてんばさんだったとか。


よくなりますかね?って聞いたら

うーーーん、なりませんねえって言ってたな(笑)


現在、長男の眉間はもう赤くありません。


いつの間にか、消えちゃってた。


でも今でも、例えば外出時に抱っこで寝落ちしたとして

家についてソファに下ろそうとしても

バレて泣きだします。


やんちゃだけど、言葉もだいぶ分かるようになってきたし

やみくもに行動していた1歳半頃までよりは

だいぶ楽になりました。


次男の眉間は、赤くありません。

そして彼は下ろしてもバレないというか怒らないので

よかったな~っと思う次第です。


しかし、次男、夫にも私にも、似てないんですよねえ。


生まれたてのカンガルーケアの時からこの顔でしたから

取り違えとか、まずないんですが

夫にも私にも、両家家族親戚祖父母あたりまで

全く思い当たる節もない


新種です。


長男は誕生のその時から私の家系寄りだっただけに

この次男の成長が楽しみです。


新種。aya


次男のお宮参りも1ヵ月検診も済みました。

この1ヵ月、とっても早かった!


長男がいるというのもあるけど

次男の育児でてんてこまい、と言うよりは


晴天だ!長男をお外に連れ出さなくては!


という強迫観念にとらわれていまして。


長男の時と同様、我が家には実家の両親が滞在してくれていたので

次男はほとんど両親がみてくれてたのですが。


私の理想としては、長男を外に連れ出してくれて、私は次男とゆっくり・・・だったのですが


何しろ長男は2歳2ヵ月の元気っこ。


もうすぐ70歳に届こうとする私の両親には

走り出す長男に追い付く事が出来ないのです!


そんな訳で、私は産後の、大事にしなきゃいけないんじゃ!?と言われる時期を

長男と共に公園に繰り出すという

大仕事をしていたのでした。


産後の肥立ちがどうとか、世間では言われるというのに

私の周りの人間は


「大丈夫~!迷信迷信!」


てな具合。

とほほ。


さて次男くんのおっぱいに吸い付けない件ですが。


明日が1ヵ月検診、という日に

直母の練習をしたところ


成功しまして!


誕生からその日まで、本当に乳首を嫌がって

哺乳瓶ならすんなり飲むのですが

おっぱいはぎゃんぎゃん泣いて

疲れて寝ちゃう。


なんとも母として拒否された感のある、寂しい授乳時間でした。


治すなら早い方がいいかも!?と

インターネットで評判の良い助産師さんのところへ相談に行きました。


その助産師さんは、さばさばした、年の頃50歳位の女性で

手際よく次男の体重をはかり

まずは私のぱいの状態をみて、


乳頭をぐりぐりぐり。


痛い~と思いながらも、そこは我慢がまん。


実際におっぱいに吸い付くところを見てくれました。


ぎゃんぎゃん泣いて嫌がる次男の頭を

ぐっ!と押さえて

さらに乳頭保護器をつけて


やっとかっと


何とか!


口に乳首が入って、飲んでる様子。


そして「この子はへた!」

と、お墨付き?をもらいました。


舌が短く、口が小さいらしい。


その後の体重測定で10mlしか飲んでいない事が分かったけど

まあ、出来た、のかな。といった感じ。


その日はその程度で

別室のベッドの部屋に移動して

マッサージをうけました。


おっぱいマッサージを受けたのは初めてでしたが

痛みはまあ、想定内かな。


私は乳首周辺の皮膚がとっても弱いようなので

乳房のマッサージより乳輪のマッサージが痛かったです。


ちょっと、この助産師さんと相性よくないかも?とほのかに思いつつ

次の予定も入れ。


次男は家で1度は吸いつけたけど

翌日には忘れてました。。。


2回目は長男も連れていったのですが

助産師さんのとこのおもちゃで遊んでいて

木のかるたの様なものをばらばらばら~っと投げちゃって

その勢いで、足が赤ちゃんの体重を測るスケールにがちゃっと当たったのです。


その時助産師さんは後ろを向いていて、完全に見ていなかったのですが


「コラッ!先生はおもちゃでは遊んでいいって言ったけど、これで遊んでいいとは言ってません!」


「先生の目をちゃんと見て!わかった!?そんな事してはいけません!!」


と、ものすごい剣幕で怒ったのです。


当然長男は泣きだし


故意にスケールに当たったのではないと

長男の無実を晴らそうと


「あたっただけだよね~。」と言っちゃった私も悪いんだけど


「お母さんはだまってて!」


と言われてしまい、ちーーーん。


ああ、だめだわ、私この人ムリ。と思いましたが

なんとか冷静を装って、マッサージを受けました。


その後、マッサージをしながら

「ごめんね、びっくりしたでしょう。でもちゃんと言わなきゃね。」


みたいな事をこっそりと言われまして。


まあ悪い人ではないんだろうし

そもそも他人の子をそん剣幕で怒れる人なんて

そんなにいないし、むしろイイ人なのでは!?


怒った後、はい、抱っこしてあげてください、と言われたし

イイ人!?とも思いましたが


やっぱり可愛い長男を、しかも濡れ衣であんなに怒った事がイヤでした。


怒るというのか、叱るというのが正しいのかもだけど・・・。



ま、それは置いといて、次男の吸いつけない問題。


この日もやっぱり吸いつけないので

メデラの乳頭保護器を使うも、ダメ。


持参していた母乳相談室の哺乳瓶の乳首を

なんと直に私のおっぱいに付けてチャレンジ。


すると、次男は吸い付く事が出来たのです!


メデラの乳頭保護器がキライだった様で。。。


おっぱいの直飲みは、大きくなって体重が4キロくらいになったら

出来るようになるかも、と言われました。



自宅でも哺乳瓶の乳首だと吸い付きに成功したけど

これはこれで・・・


痛い。


ピジョンの柔らかいタイプの乳頭保護器も購入して

試してみたけど、メデラ同様、ぺっ。


そしてソフトタイプは、痛い。。。


そんな訳で、助産師さんのとこ、次の予約もしましたが

後日電話でキャンセルしました。


もう、体重が増えるのを待った方がいいと思ったからです。


おっぱいマッサージの後は確かに

今までにない程のふわっふわのマシュマロぱいで

良い状態でしたけどね。


また、困ったら行ってもいいかなと思いました。


そんなこんなで、ひたすら搾乳してあげる日々でしたが

1ヵ月検診前日についに直飲みに成功!


最初はやはり浅飲みで切れましたが

今はだいぶ上手になった感じです。


体重は出生時より +1,558グラムの4,652グラム。

身長は +8cmの57cmでした。


1ヵ月でこんなに大きくなるなんて、そりゃ頻回にお腹も減りますな。

しかも水分だけでこんなに大きくなるなんて、すごい。


という訳で、助産師さんの予言通り

大きくなって、直飲みする事が出来るようになりました。



でもおっぱいだと

疲れて寝ちゃうから、1日中おっぱいにぶら下がってる。。。


搾乳の方が楽!?と思っている、今日この頃です。



2人目出産から、昨日で1週間が経ちました。


photo:01




すっごく早く感じます。




退院して3日目です。




次男くんは、とてもよく寝る子です。




そーっと、そーっと降ろさなくても、普通にゴロンと寝てくれるし


長男くんの時とは、全く疲労感が違う!




長男の時は、抱っこ抱っこで何にも出来なかったし


夜も頻繁に起きて泣いてた。




次男くんは今のとこ、夜は2回しか起きません。




助かる~。




しかし、次男は違う問題を抱えております。




おっぱいに吸い付いてくれないのです。




長男の時は、1歳2ヶ月くらいまで授乳出来てたし


何の問題もないだろうと思っていたのですが




いまだに、吸い付いてくれません。




私の乳首はどうも短いようで


しかも乳輪付近の皮膚がとっても弱い。




初乳には吸い付いてくれたのですが


それから両方とも負傷しまして。




しかも入院中、昼間は用事がない限り母子同室なのですが


夜は預かってくれるのです。




おかげで両ぱいの負傷兵たちは回復しましたが


うまく吸い付いてくれないという悩みが生まれました。




長男の時も負傷したし


長男の時の病院はとっても厳しくて


夜中も3時間置きに授乳室に「集合」して


長机にみんな並んでスパルタ授乳だったので


その時からメデラの乳頭保護器を使っていました。




次男は乳頭保護器もキライ。




ぺっ!ってしちゃいます。




今のところ、メデラの手動搾乳器、ハーモニーで搾乳して


哺乳瓶で母乳をあげています。




練習もするんだけど、ぎゃんぎゃん泣いて疲れて寝ちゃう。




入院していた病院の母乳外来も行ってみたいけど


入院中も特別アドバイスもらえなかったし


インターネットで評判の良い助産師さんの母乳相談に


明日、行ってきます。




何か良いアドバイスをもらえるといいのだけど。




まだ生後1週間だし


これから上手に吸い付いてくれるようになってくれる事を願って


頑張ってみようと思います。




でも深夜はがっつりとミルクを飲んでもらいます。




よく寝てくれる子だけど、搾乳だとやっぱり早めにお腹がすくみたい。




40ccから、多い時は80ccまで、飲んじゃいます。




搾乳は今のとこ、40cc位ずつ、両方で50ccから70cc程度


とれています。




私の短い乳頭も、搾乳後はだいぶ伸長しているので


この調子でいつか!


吸い付いてくれる事を願いたいと思います。





39週4日。
いったん家に帰されましたが
その日のウチに無事出産する事が出来ました。

次男くんは、ママの私と同じ誕生日になりました。
photo:01


何で羽釜の蓋に乗ってるのか疑問でしたが
そこは夫のセンスという事で…。

いったん退院してから
私は家の暖かいベッドで少し休み
母の美味しい手料理を食べ
パパが準備してくれたバースデーケーキを頂きましてから
少しでも陣痛に繋がるように
一面に敷き詰めているコルクマットを
ファイバー雑巾でゴシゴシ。
でも6枚しか拭けなかった。
陣痛が強烈で。

そしてシャワーを浴びました。

暖かいベッドからもう、既に陣痛は4.5分置きに来ていて
美味しい手料理とケーキと幸せな歌声と
シャワーの暖かさで、ビリビリとまた本格的な陣痛がやってきました。

photo:02


こちらが再入院時の陣痛時計。

写ってるとこは多少ばらつきがありますが
結構、コンスタントに陣痛がやってきていまして。

病院に電話して、親切なプレママタクシーの大稲タクシーに電話して
出戻りましたよ。

到着が20時03分でした。

LDRに入ると、再びモニター付けて
そして再び、陣痛が遠のきました…。

痛みの為か、普段は1度も言われた事のない血圧高めで
点滴を打ちながらモニターしていたのですが

陣痛が、ぜーんぜん、こない。チーン。

アクティブチェアと呼ばれる椅子に座ってみたり
ベッドに四つん這いになってみたり
更には点滴を転がしながら院内を徘徊してみたりしましたが、
あんまりこない。

何故なの、何故なの。

家ではあんなに来るのに
LDRでは陣痛全然~!来ない!

しばらくして、寒いんじゃないかと言う
長男の時に思い知らせれた事にようやく気付きまして

ホッカイロ増量。腰、背中、両脚の三陰交。

靴下はもともとモコモコのロングを履いていました。

薄い毛布を追加で持って来て頂き
私のカシウェアのパーカーと
夫の革ジャンと
母のコートを肩まですっぽりと被り
横になって陣痛を待ちました。

再入院時の子宮口は4.5センチでしたが
その温めからぐーんと陣痛が付き始め
エモイワレヌ
あの痛みですよ。
本格陣痛。

もう、フーフーとかじゃ追い付かない、
キューだのうーんだの
ありとあらゆる声を出してみて
赤子との対面に挑みました。

2年前にも痛感したのに
また書いておきます。

お産に冷えは大敵!

寒くない、と思っても
太もも辺りを触ってみたら冷んやりしていたので
やっぱり、温めた事が大正解だった訳です。

そこからあれよあれよ、とまでは行かないけど
それぞれの痛みと闘いながら
何とか、23時26分、次男くんを出産する事が出来ました。

私は今回、
たいして記録もしていなかったけど、
2年前の長男の出産記事がとても励みや指南になったので(冷えは大敵!に気付くの遅いけど)

今終わったばかりの闘いをこうして
記録してみました。

今の正直な気持ちは

もう二度と、出産はイヤです。

確か2年前も書いたと思うけど。

本当に、イヤ。もうイヤ。

でもこれがまた、変わるのでしょうかねえ。

LDRには夫も長男もばあばも入っていたので
長男が寝付くまでは夫の手が足りず
お産が進まなくて困り果てましたが

22時過ぎに長男が寝付いてから
三陰交を押して貰ったり
さすってもらったり、
肛門の上辺りをコブシでぐりぐりしてくれたりで

とてもとても、助かりました。

たくさん声もあげたし、
陣痛来たらコブシで押して欲しいところを指示したり
お茶を飲ませて貰ったり
リップクリームを取ってもらったり

本当にとてもとても、お世話になりました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

あれ、文章まとまってるかな。

まだ産後の出血があるので
只今子宮収縮剤を点滴されつつ、まだLDRに居ます。

今日生まれたての次男くんは、ナースステーションの隣でスヤスヤしてると思うけど

次男くん誕生の瞬間
バッチリと目覚め、ギャンギャン泣いてばあばにLDRを連れ出され

最後の一押しに人手が減りましたが
我慢して待っていてくれた
可愛い可愛い長男は
夫と一緒に先に部屋で待っているので

点滴終了次第、お部屋に帰れるのを楽しみに
私も少し休もうと思います。

しかし新生児とは
小さい人ですね。
こんなに小さかったかな。

それでもおっぱいの吸引力は
すごい。
既に、パジャマと擦れて、痛いです。

photo:03



はじめまして。次男です。







39週4日。
未明からの痛みが6分から10分の間隔で来たので
病院に電話して指示を仰ぎました。

2人目なので、経産婦という事もあり、入院準備をして来てくださいとの事。

母と長男と、バッグ、院内用スリッパ3人分やカメラ、パジャマや長男用DVDプレイヤー、iPadなどあれこれで結局5個を抱えて病院へ。

診察して貰うと、子宮口は3センチ。
柔らかいし、だいぶ下がって来ているので、ハイ、入院、となったのです。

10時頃、LDRへ入って
モニターしたところ、7分置き程度の波。

しかし、ベッドで安静にモニターしていたら、陣痛が遠のいて行きまして…。

浣腸(希望者)して苦しんで
ランチを食べて、足踏みして
歩き回って陣痛はあるものの、なかなか進まず…

助産師さんが診察してくれたけど、まだ後ろにある、とかで。

時間は15時頃
朝診て頂いた院長先生に再び内診して貰うと
「朝とあんまり変わってないねえ」
との事。

どうします?帰ります?それとも
外出します?みたいな空気になって

わたくし、
退院して参りました(笑)

今日から3日間、大潮ですよ。
明日は満月の反対の、真っ黒けの新月です。

さて、どうなりますやら。

ちなみに今日は
私37歳の誕生日でして。

朝からお祝いの電話やメールに
「入院した~。」と結構な人数に言いましたので
何だか退院したのが、お恥ずかしいです。(まだ言ってない。)

今現在、陣痛はどうかと言いますと
8分置きの1分間弱の痛み。

変わらんな~本当。

私と同じ誕生日になるのは、ムリかな?

イベントが1つ減るし、今日じゃなくていいのですが
生む気満々で行きましたのでね
何だかすっごく、疲れました。

photo:01


立ちながら足踏みしつつ、食べたランチ。

LDRでの長男くんは
お利口にDVD鑑賞してました。
photo:02


正座して(笑)

ああ、お腹痛い。

ちなみに入院準備のバッグ4個は
預けて来ました。

今夜、取りに行けるのかな⁈

あ!あと福岡市には
プレママタクシーというのがありまして
登録すると、自宅も病院の場所も
予定日も把握してくれて
とっても心強いのです。

大稲タクシーさん。
http://www.daitotaxi.jp/html/service-3-11.html

ありがたや。