高橋尚子杯 岐阜清流ハーフマラソン参戦レポート2016



昨日清流マラソンに参戦してきましたので報告します。

いつものように、記憶が新しく 気持ちが新鮮なうちにおもいつくままに綴ります。


誤字脱字気にしません。

ー きたない言葉や気分を害するハナシもありますので苦手な方は無理して読み進まないでください。-


結果DNF

2度目のチャレンジもゴールならず(第一回大会は関門3通過ならずDNF)



今年は、

関門1か所目 30秒前に通過

   

2か所目 30秒前に通過

3か所目 10秒前に通過

   

4か所目 関門まであと100メートルとなったところで 

「すでに3分過ぎているのでゆっくり進んでください 」 ハンドマイクでお知らせを聞いた。


蒸暑くって早い段階でバテていました。(朝は、湿度70パーセント)

スタートから1キロは小走りできました、づっと歩きました。早歩きで進めていたかどうかも不明です。


喝があれば時々小走りもできたはず。根性が無かった。

いつもなら、自分で「何しにきた?今がんばらんでいつがんばる?」と追い込みますが


今回は全くなし。沿道の応援も全て自分のためと思えるのに、昨日は全くそうは思わない。

「暑い 撤収バスにノリャアいいんだろ?!!!(庭ガールさん そのお言葉怖いわ~)」


それでも、関門にぎりぎりで通過できたときは、近くにいた方と喜びを共にしてHAPPYでした。

今回はぎりぎり通過を3回も味わうことができました。



3カ所目の関門はあきらめていました。

「通過できる?あと何分ある?」周囲の方とごちゃごちゃハナシをしていると


自転車のスタッフが、「通過してください」と・・・・

関門はあとどれくらいですか?の質問にもマップをひろげ 「橋を渡ったところです」と。


4か所目の関門を通過できなかったこと残念です。(一晩明けるとそう思います。)

・・・・・・・・・・・・・・・

野口みずきちゃんがゲストだと知り、(大好き)興奮はやみませんでした。

先月1つマラソン大会をDNSしたので、今回の大会参加を楽しみにしていました。


あまりにも楽しみにしていたので、夜中に目がさめて0時過ぎから眠れず寝不足でした。

寝不足が原因だったのでしょうか?体調は不調。


大会に向かうために最寄の駅まで歩きますが、普段の2倍3倍時間がかかってる気がしました。

道もなぜか間違い。初めての道を通った。


帰路は、最寄の下降駅1つ前で気分が悪くなり嘔吐。

下車してうづくまっていると、老婦の方が背をさすってくださった。感謝申し上げます。


駅員さんもやってきて「救急車呼びましょうか?」と・・・・

御心配かけました。椅子に移動できませんかと言われ「無理です」と答える私。正直すぎる私。^^


(きたなくてすみません)これくらいどうっちゃありません。

大会中なら吐きながらでも進みますよ。出すものだしたらスッキリしますよね。



帰宅したのが15時くらい。17時までヒタスラ寝る。

水分補給したがいいとわかってるけど、飲めないんだよね~最近大好きな


OS1も飲めない。

排尿が19時とかそれくらい・・・・長い間トイレに行かなかったなぁと思う。脱水してたねー

・・・・・・・・

翌日早朝目が覚めて クビには今回大会参加賞のphiten

いつの間に私ゃそんなものつけて寝てたのか・・・


血流をよくするとか肩こりにいいだとかいうあれやね!(効果は今検索して知りました)

スポーツ選手がクビにしてるのときどきみるよね~


肩凝りにいいんだね!おばちゃんは嬉しよ

(おばちゃん〓自分のこと)


・・・・・・・・・

昨日は、ダメージがおおきくてリベンジのことは全く考えられなかった。

一晩経つと反省がいっぱいある。


すぐにはリベンジしない。(前日ゼッケン受けに行くのが大変)

でも、またチャレンジしたいと思ってます。



大会関係者の皆様、参加者の皆様、応援してくださった全ての方

ご苦労さまでした。


世界のトップレベルの選手の走りを生見できてHAPPYでした。

みずきちゃんとハグは実現できなかったけどあきらめちゃおらん。^^


ぱぱちゃん、DNFでも「よーがんばったね~あつかったもんね~」を

39



来年は5月ではない4月に開催するってQちゃんが大会挨拶で言ったよね?気候がいいから?

あ!違う話だけど 今年のいびがわマラソンはQちゃんの参加はないそうです。パンフレットに書いてあった。


5時間30分でフルマラソンは無理だけど、

イイ大会だと前々から聞いているので行ってみたいな。




参戦レポート以上でーす。

・・・・・・・・・

さ!6月はウォーク大会金華山に初登りの予定

楽しみです。


今日も庭ガールのつぶやきをきいてくださりありがとう。

では、またね~