ありがとう北海道日本ハムファイターズ

ファンフェスティバル

今年もファンフェスティバルに参加することができました。
入場前はかなり長蛇の列

表彰 表彰

入場したら既に色々な表彰が行われていました。
中嶋の1500試合出場や稲葉サンの月間MVPなどなど
稲葉サン・ダルが受賞したものも何個かありましたがご存知の通り台湾にいるため
本人は不在。ただダルはビデオレターにての出演

ヒルマン挨拶 ヒルマン&梨田

残念ながらW武田の参加はありませんでした・・・
そしてヒルマン前監督と梨田新監督の2ショット
そしてヒルマン前監督の最後の挨拶



挨拶後は88番のユニフォームの引渡しがありました。

そして「ビールかけの暴れん坊」マック会長の挨拶



去年と同じいうかいつもお約束のセリフ(笑)

そろそろ新ネタが欲しいところ。3年連続はさすがにマンネリかと思う・・・

今年のファンフェスティバルも選手同士の紅白対抗戦
まずはPK対決

ひちょり

ACミランじゃないですよ。コンサのユニですよ。
コンサの砂川から拝借したユニフォームでひちょり登場
コンサもファイターズも背番号8は「誠」ですね。今日気付きました。
そのひちょりは見事PKでゴール



こちらはキッカー稲田のPKの動画
結果はひちょりのチーム(紅組)が敗退・・・
この紅白対決は負けたチームが罰ゲームとして
スイングスイング(ドームの試合でB☆Bが8回にやるアレ)をやること



最後はスイングスイングになっていないような・・・(苦笑)

トークショー

次なるプログラムはトークショー

トークショー

コンサとファイターズのコラボじゃありません(笑)
ひちょりが時間がなく着替えられなかっただけです。

岩本親分

今年もサンデーモーニングの出演から札幌に駆けつけてくれました(嘘)
親分の登場です。

ひちょり 建山

親分が独断で「喝」や「あっぱれ」シールをペタペタと
ワイン好きの私としては建山の家に是非ともおじゃましてみたい。

B☆B

B☆Bからのお知らせ。B☆Bとヒルマンとのコンサートも今年で見納めですな

障害物リレー

PK対決の次の対決は障害物リレー
障害物の最後は着ぐるみを着てゴールするこの対決



なんとか盛り上げようとする稲田直人(笑)

信二 うさぎ

こんな大根やこんなピンクのうさぎ飛びをしている選手たち
ピンクといえば・・・






























ケンスケ

やっぱりケンスケ(笑)

しかもケンスケはうさぎ年だとか。ある意味「持っている」(笑)

ライブ

そしてヒルマンのファイナルライブ
歌った曲は全3曲

1.Bad Day(ダニエル・パウダー)
  マックの登場曲です

2.You raise me up(ケルティック・ウーマン)
  荒川静香がエキシビジョンで使っている曲です。

3.さくら(森山直太朗)

マック

3曲目のさくらはマックも一緒に熱唱

♪さらば友よ またこの場所で 会おう♪

またいつか戻ってくる日を待っています。

メッセージ

次は世界一の監督目指して・・・

キックベース

そして紅白最後の対決はキックベースボール
公式戦いまだホームランなしの工藤が見事ホームランで紅組の勝利

罰ゲーム

坪井監督率いる白組の罰ゲーム



そしてこれを忘れては困る!

「ダンシング今成」

踊りは一軍以上。本業のプレーを早く札幌ドームで見たい。



そして「イマザイル」(笑)


セレモニー


そして幸雄サンの引退セレモニー
ビジョンには幸雄サンの記録の数々が

セレモニー

闘将会含め幸雄サンの感謝を込めての横断幕やボードが多数

セレモニー






「4番 ショート 田中幸雄」のコールで幸雄サンが登場し最後の挨拶
もう幸雄サンの応援歌も歌う事もできない。
幸雄ジャンプもできない。(画像サイズの都合上2つになったことを悪しからずご了承ください)
そしてヒルマン前監督や選手たちから花束の贈呈。
そして・・・

セレモニー

阪神に移籍した金村も幸雄サンに花束の贈呈
2000本安打を達成したときも真っ先に幸雄サンのもとにいったのは金村でしたね。



そして選手たちが幸雄サンを6回胴上げ
そしてベンチに戻る幸雄サンを選手たちがトンネルを
さながら小学校の卒業式のように・・・



今まで感動を誘っておいてここで落とすかファイターズの選手たち(苦笑)

選手たちの動きがなんとも・・・
これこそがファイターズといえばそれまでなんですけれどね。

またいつかファイターズのユニフォームに袖を通す日が来ることを願っています。

梨田

最後は梨田新監督の挨拶
さすがにダジャレは「ナシだ(笑)」

BB&カビー

2008年3連覇を目指してそれまではファイターズの選手たちとは
一時お別れです。
また元気なユニフォーム姿を来年2月1日に見せてくれる事を
楽しみにしています。
本当にありがとう北海道日本ハムファイターズ