病気を抱えて生きている。

そんな人はたくさんいるし
私は、ぱっと見た目にも、健康診断のデータ的にも
「がんです」って自己申告しなきゃわからない「健康体」


生きること。楽しむこと。

楽しくなるように、努力すること。

その努力さえ、楽しむこと。



彼のライブに行くと、グサグサ刺されて抉られる。。。
ぼけ~っと暮らしてるなぁ(>_<)


土日祝の休みが当たり前でなくなり
肩身の狭い思いをしながら、おびえながらww
「生きる」ために休み希望をする。(大袈裟ww)

29日の休みは、偶然。
ぽけ~っと過ごす、よりほか予定なしww

そうだ、ライブ、あるよね♪

必死でネットに張り付いてwwチケットを探す。
神様はいて♪ギリギリで拾っていただけた!!


片道4時間くらいの道のりを楽しんで運転していった。

きっと笑われる。呆れられる。

でも、本当に、行ってよかった。

お財布さんには相当怒られましたがww


貴教さんはここから3週間、地獄のスケジュールを駆け抜ける。

「この3週間は『これが嫌』とか誰かの文句を言ったりはやめて、
 『楽しい!』って思っていこう。どれだけ充実した3週間やったか、勝負。
 同じ気持ちで頑張ってる仲間がいると思ったら、頑張れる。」

そうですよね、そう。

楽しい!それできっと、うまくいく。


貴教さん。

ライブ始まってしばらくは、マイクトラブルなのかイヤモニトラブルなのか
スピーカー前の私たちには耳が痛いほどに
マイクをぶった叩いてスタッフにアピールしてた。

こういう時の彼は、正直怖いwww

でも、常に最高のパフォーマンスを!という強い気持ちを感じる。


全般的に、すごく楽しそうで。

にっこにこだった♪♪

いや、こちらも楽しいんですけどもww


整理券問題でざわつく「ハイタッチ会」のことも

「ライブができたり、CD作れたりしてるのは、おまえらのおかげやから
 整理券がないからできないとか、そういうのいややねん。
 今出てる情報は無視してくれていい。
 CD持ってきてくれた全員とします。
 いろいろ協力してもらわないといけないことはありますが。」

みたいなこと言ってくれちゃって。


たいへんだと思う。

きっと、スタッフさんは頭を悩ませているだろうし

行儀がいいww西ヲタさんたちですが

一部には、貴教さんが好きすぎて
自制できない方もいらっしゃる。

自分が、自分が貴教さんとこに行けるなら、
権利は持ってるんだから、いいでしょう?

とか言って

マナー違反と言われる行為に走ったり
文句を綴る人が出てきちゃうでしょう。


貴教さんが「来てくれた全員と」って思ってることなんて
きっとみんなわかってた。

住んでる地域、社会的立場、いろいろあって
不公平ではあるのかもしれないけれど

整理券受けるのに代理を頼むとか
何か、違う気がして。

ゴールド会員証の貸し借りとさほどかわりないんじゃないかな、って。

。。。ゴールドさんに買い物依頼するってのはどうなんだよ
と、思ったりもしますが(^^ゞ


例えば、会場に行けて

例えば、何かの都合でハイタッチできなかったとしても

それは仕方ないことで。

それでも、行きますよ(*^^)v

。。。いい歳して何やってんだ?!

wwwwwww


いい歳だからできることも、あるのです♪


奈良では、東大寺までランを楽しんだ貴教さん。

わが県では、どこを走るのかな??


ENはタイプBと言われている

魔弾 SHAKIN'LOVE 

SHAKIN'LOVE、好きすぎる!!!!!!