
積雪の影響、今日は仕事がちょうどお休みの日だったので家でおとなしくしていたのですが、交通機関等の影響は明日まで残るのでしょうか。
雪は不慣れなので気をつけます。
明日の早朝までに雪は止んでいるとしても積もった雪が溶けていると考えづらいので、地元の駅までは徒歩かも…と考え中。
4年前(※)から、雪の日のバスは2度と待たないと誓っております(汗)
4年前比で、自宅から駅までゆっくり歩いて約50分なので5時半頃に家を出ないと間に合わないかも…。
この時期はいつも家を出ている6時半でまだ暗いので、5時半は確実に真っ暗な中ですね…暗いの嫌だー(;_;)
※2014年2月に関東南部でも大雪が観測された年です。
明日は、両手が空くようにリュックサックで行く予定。
黒いリュックは人影に気付きにくそうなので、去年2〜3ヶ月迷いに迷って買ったお気に入りの赤いリュックで行こう。
テンション上げて行こう。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
翌朝は、徒歩組をたくさん見かけました。
バスに乗れたとしても途中の道路上に車が止まったままだったり主要道路が大渋滞で進んでいなかったりしていたので、どちらにしても途中からは徒歩になっていたかも…。
いつもより1本前の電車に乗れました。
地元より職場付近の地域の方が雪がすごいかなと思っていたのですが、雲や風向きなのかあまり(ほぼ)積もってなかったのでよかったです。
それでも、前日に少し雪かきはしてくれていたようで助かりました。