昨日はヨガ教室に行ってきました。
毎週火曜日はヨガ教室の日。
おととい(12日(月))、日中に持った荷物の持ち方が悪かったせいor家でうたた寝中に背中(?)を寝違えたせいのどちらかが原因で夜頃からすごく痛くて、寝ていても起きていても痛い中でしたが、痛い付近をほぐしたかったので行ってきました。
腕は上がるのですが、首を寝違えた時のような筋肉痛のような痛みです。
(時間になるまで体をほぐしつつ先生や他の生徒さん達とおしゃべりしていたのですが、その時に背中が痛い事は伝えてあります。)
先生も肩~背中~腰をほぐすポーズを取り入れた内容にしてくれました。
ダウンドッグ~アルダ・ウッタナーサナ(半分の立位前屈)~ウッタナーサナ(立位前屈)等で力を入れる時が痛みがあったので、たぶん痛い部分は右肩甲骨付近っぽいですが…。
逆転のポーズ(※)時はお休みさせてもらいました。
昨日は、先生に家でできるほぐすポーズをいくつか教えてもらったので、実践をしてから就寝。
今日は、ほとんど痛みはなくなっていたのでよかったです。
※頭が下、足が上の逆さまになるポーズ
例:肩立ちのポーズ・鋤のポーズ・橋のポーズetc.
Memo
10月27日(火)&11月3日(火)は、ビル全体がイベントに使用のためヨガ教室はお休み。