ムーミンのグリーティング切手と記念押印 | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ


記念押印 2種類(左:押印機&右:手押し)

徹夜明けでお昼過ぎまで仮眠を取っていたのですが、ふと目を覚まして…
「あっ!今日、ムーミン切手の記念押印の日だヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/」
と、急いで起きて支度して郵便局へ行きました。
徹夜明けの目に午後の日差しは眩しかったです(汗)
記念押印は支店等じゃなく、全国の中央郵便局でのみのため少し遠出に。

グリーティング切手を買った後、記念押印も2種類押してもらいました!

記念押印は初めて参加(?)したのですが、その場で送らないといけないと思ってポストカードに私の住所・氏名の宛先を書いて行ったのですが、送らなくても大丈夫なんですね。
あと、記念押印を押す場所も切手に少し掛かっていればいいようで「どういう風に押しましょうか?」と、押して欲しい場所を聞いてくれました。
ちなみにグリーティング切手の裏が台紙になっているので、そこに切手を貼って押してもらうという事も可能のようです。
ただし、1種類の押印につき切手1枚必要。
今回は、押印機と手押しの2種類でした。
かわいい☆