シャンディ・ガフは飲んだ事ないのですが、こんな感じなのでしょうか?
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【作り方 ※裏面参照】

1. 一度沸騰させて65℃前後に冷ましたお湯を380ml注ぎます。

2. 氷砂糖が溶けたら冷蔵庫で冷やし、ビアリッチの出来上がりです。

3. お好みの量をビールに注いで【自分ビール】をお楽しみください。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

せっかくなので、ビールは数量・期間限定発売中の“琥珀ヱビス”を購入。
割る前にちょっとそのまま飲んだけど…。
ちなみに私はグラスの約3分の1にビアリッチ ジンジャーを注ぎました。
このくらいでちょうどいいかもしれません?
味は、ほんのりジンジャーの香りがして氷砂糖で甘いビールという印象。
こういうのおもしろいですね。
何よりビールが甘くて飲みやすかったです。
時間があったら、他の味や同シリーズのサングリアの素も試してみます。