バッティングスクール 選手の成長 | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

バッティングスクールでは「個人練習コース」のメニューがあり


スクール生の方には特別条件でご紹介しました。


たくさんのお申込みを感謝すると共に、


選手の「上手くなりたい!!」


という気持ちが強く感じます。




コーチ一同、その気持ちにしっかり応えられるように


真剣に指導していきます。





さて、私も個人練習コースのコーチとして


現在8名の選手を指導させていただいています。




その中で、安城の6年生の軟式選手でY介くんという子がいます。




Y介くんはその日の練習で教えたことを家でしっかり練習し、


次回にはしっかり身に付けてきます。





バッティングフォームは6年生のスイングとは思えないほど


完成してきています。





昨日の練習の時聞いたのですが、


ここ2週間で3試合があったそうで、


その3試合で3本のホームランを打ったそうです。


その結果には私も驚きました。





練習ではバッティングセンターを使うのですが、


確かにホームランせいの気持ちいい当たりを


何本も飛ばしていたので、試合でのホームランも


不思議ではないと思うものの、


それを試合で結果を出すということに感心しました。







練習ではいい当たりを何本も打つが、試合ではさっぱり・・・


という選手はたくさんいます。




また、素振りの段階ではすごくきれいな素振りをするが、


ボールが飛んでくる打席に入ると、フォームがまるっきり


変わってしまうという選手もいます。





練習の成果を次第で出すことは大変難しいことです。


それは、技術的なことも重要ですが、それ以上に


精神的な強さも必要なるからです。





安城のY介くんはまじめで優しそうな感じですが、


試合に結果を出せる強い心を持っているようです。




自分が教えた選手が、


試合で活躍をしてくれると大変嬉しいです。




教えられたことを一人で、一生懸命練習して身に付けるために


努力をするY介くんは、この先も必ず良い選手になっていくでしょう。





Y介くんは小6で、先週は修学旅行に行ったそうです。


私に修学旅行のお土産を買ってきてくれました。


その心遣いに涙が出るほど感動しました。


Y介くんありがとう。




あなたも一緒に野球をしませんか?


Nagoya23バッティングスクール Count23


詳しくはこちら!!


ケータイはこちら!!