会社を辞めたのは色々あるけど

 

1番の理由は やっぱり体力的な事があるショボーン

 

 

50歳を超えてから少しづつ衰えを感じ、

 

世間で言う更年期というものになったと思う。

 

 

症状は 朝、指の関節が痛い

 

 

これにはリューマチになった?ってすごく心配になった。

 

姉が若くしてなってしまって

 

私もなっちゃうと日常生活大変になるなーって

 

 

トイレに行って洋服を下げるのも痛かったり・・・

 

いつまでこれが続くんだろうってえーん 

 

おかげさまで今は自然に無くなりましたニコニコ

 

 

 

 

次は原因不明の湿疹が出て痒くてショボーン

 

 

多分エクオールなどサプリが良いかと思い

 

飲んだからかもと思ってます。

 

サプリでよくなる方はいらっしゃるけど

 

私には合わなかったみたい。

 

 

 


次は 足の裏が痛くなってヒールを履いて歩けなくなった。

 

 

駐車場(砂利)から会社までが5分もないのに。

 

私は身長が低いのでヒールは私の足って思ってた。

 

ずーっと履いていたのに

 

似合わないローファーを履かないと歩けなくなったえーん

 

ヒールは今もあまり履けてないです。

 

 

 

 

 

そんな今までと違う自分の体の変化に不安を感じていた

 

次はどうなるんだろう?って

 

 

 

 

 

 

2番目は 会社の体質

 

 

未だに男尊女卑体質が酷かった会社

 

それでもどこに行っても嫌なことはある。

 

頑張っていればきっとなんとかなる。

 

何も考えてない人代表みたいな私だったから

 

あと数年で定年だしそれまで・・・って思っていた

 

 

 

ただ男性社員は内勤の人でも車通勤に対して何も言われず

 

会社裏の駐車場を使って良いのに、

 

女性の場合は原則公共機関で来てもらうのがルールで

 

だから少し遠い砂利の駐車場があるだけでも

 

ありがたいと思えって

 

社長面談の時に言われた。

 

 

元々は自宅に近い場所に支店があって

 

そこは車通勤もOKだったのだけど

 

本社の業績が悪くて経費削減?

 

のために統合されて遠くに出社しないと

 

行けなくなったのに。

 

 

 

 

又社長は社員全員に会社の携帯を普及します

 

と言っていたのに

 

蓋を開けると女子社員(営業を除く)には

 

配布されなかった。

 

内勤はいらないと思うけど

 

私の仕事はお客様とも打ち合わせをする仕事で

 

何故か自分の携帯をサービスで使っていた。

 

実際私は人と電話する習慣もないので

 

スマホは100%仕事のために使用している。

 

 

そんな不条理 男性社員は全く考えなくて良くて

 

それを上司に話すと言うストレスも無い

 

変ですよね

 

だから いつ辞めても良いよって

 

心の中では毎日思っていた。

 

何か副業を始めてなんとかしよう。。。

 

 

 

それからもう一つ私にとって譲れなかったのは

 

コロナ騒動中の会社の対応

 

 

 

ワクワクを半強制的に社員に打たせた事

 

隣に座っていた課長は

 

明らかにワクワクのせいで

 

「メニエール病になった。」と思う。

 

 

 

そしてリモートワークを推進しようとしなかった

 

今度また何か起きても

 

また 恐々会社に通うの?

 

なんか対策をしようと言う意気込みが感じられず

 

社員のことなんだと思っているんだろう?

 

って思った。

 

 

 

因みに100人足らずの会社で

 

ワクワクを1度も受けなかったのは

 

私を入れて2人です。

 

考え方が違いすぎる会社は

 

私のいる場所じゃなくなったんだって

 

そう思いました。

 

 

 

 

3番目 高齢の母が転んでしまったびっくりマーク

 

 

ちょっとした時に家の中で尻もちをついてしまって

 

脊椎圧迫骨折したとのこと。

 

普通の日常生活が少し大変で回復するまで

 

家の色々な事を全てやらなくてはいけなくなった。

 

フルタイムでサービス残業が毎日だったので

 

両立出来なくなって

 

爆発寸前になって

 

このままでは行けないと実感。

 

 

 

 

 

それから会社に通っていると

 

休みも疲れて寝てしまって

 

何も出来ない。

 

自分でパソコンで何かをするために

 

辞めて本気でやろう!と決めて

 

会社を辞めました。

 

なんの将来の保障も無く。チーン

 

 

 

 

 

で困ったことに

 

辞めた2日後に母が脳梗塞で倒れ

 

それから忙しく今に至ったわけです。

 

 

 

 

現在 貯金を崩して生活をしていて

 

本当はすごく不安です。

 

仕事を探せば 何かあるかもしれません。

 

でも時間を切り売りしても未来はないと思ってます。

 

時間を使った仕事も良いのだけど

 

やはり不労所得が欲しい。

 

なのでもう少し頑張って右往左往してみて

 

どうしても無理なら働きに出よう!

 

それまでの私のアウトプットの場所として

 

ここを使わせていただいてます。

 

誰かの心に届くことがあれば幸いです。ニコニコ