魚が旨いと書いて鮨 | 蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

気の向くままに世迷言などを。

お寿司屋さんに行ったらまず何を食べたい? ブログネタ:お寿司屋さんに行ったらまず何を食べたい? 参加中


まあアレだ、当然寿司屋にもよる。

100円寿司なんかもコストパフォーマンス的には大変よろしく、
昨今の其れらは味もそこそこなんで、好きっちゃ好きなのだが。

ここは私の大好きな、海鮮鮨 塩釜港 で考えようじゃないか。

塩釜市の東北本線塩釜駅ほど近くにある回転鮨屋で、
パっと見は目立ったところのないショボくれた店だが、
旨い!!!!!( ゚ω゚ )
観光客用のお高い鮨屋なんかより、断然旨い!
で、値段は鮨勘の1ランク下くらい。
激安ではないけど、あの味であの値段は安い。
宮城県の方は一度行ってみるといいよ!
塩釜汁っていうアラ汁も旨いよ!鮪ツミレが入ってるよ!
あと松島あたりに観光に行く予定のある方は寄ってみるといいよ!

その日のお勧め鮨を1カンサービスしてくれるよ。



さあて本題だ。

最初に食う鮨。
それは。

蛻の殻日記Ⅱ

サーモンです!!!!!!!!


サーモン大好き。
キングサーモンじゃなくていい。サーモン。
あと炙りとかあったらそれも食うけど。

次に、ヅケ。

蛻の殻日記Ⅱ

で、一回小休止して、ガリとお茶。

その後は、
タコorイカ
白身魚
かんぱち
コハダ
えんがわ

これらは鉄板。
あと他の店では頼まないけど、塩釜港では必ず穴子を頼む。
蛻の殻日記Ⅱ

タレなしで出てくるんだ。
席にタレは置いてあるんだけど、これを塩で食うのが一番旨い!!!!!!
穴子の表面をバーナーで炙ってあるの。とろける穴子スッゲー旨い!!!

あとは本日のお勧め系で気になったものを食ったり、
その日の気分で何か頼んだりもする。

最後に玉子を食べて、終了です( ^ω^)


……。
超しまった!!!こんなん書いたら食いたくなった!!