人の悩みの多くを占めるもの、
それが人間関係に関するもの言われています。
というわけで、
今回からしばし人間関係について書いていきたいと思います。
この世でたった一人で生きているわけではありませんから
あなた以外の人も多く存在していますね。
しかし、その中で
どうしても苦手という人もいちゃうわけですよね。
そういう方と関わる場合、どうしてます?
我慢してお付き合いをしていますか?
無視できるなら、悩むこともなくて平和ですが、難しいですよね。
そんな場合の対処法のひとつは
長時間共に過ごさない
最小限の関わりにする
ということでしょうか。
近づいてきて困るとかの場合は、
ある程度の時間が経ったらその場を離れましょう。
一番簡単な方法は
お手洗いに行く、です。
「ごめんなさい、ちょっとトイレに・・・」で済みます。
引き止められることもまずありません。
そうして戻った数分後には、
場のムードも変わっていて
離れることができたり、
相手の方が違うことをし始めたりしていたりします。
それでも難しい場合は
急用ができたとか
自分の都合で時間がないとお伝えください。
注意点は、
相手を責めるような、相手が悪い的な発言はしないことです。
こちらの都合で申し訳ない、という流れで離れましょう。
これが平和的解決法です。
YouTubeにも近々アップしますね。
YouTubeチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCFOU44rF8H0RjF7IkWfLh9Q
最短15日/短期サポートコース
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
シンプル人間学Ⓡ
〇マインドの次元アップ
〇自分との関係改善
〇他者との関係改善
〇子育て、人育て、人材育成
〇感性アップ
〇コーチ、カウンセラー向けサポート
個別サポート、講演・講座のお問い合わせ、ご相談は以下↓へ
個別サポートは、基本 電話(通話無料)です。ZOOMも可。
日本国内ならどこにいらしても対応可能です。
海外在住の方は、LINE通話やMessenger通話、スカイプ等で対応しております。
-------------
自分育成、人財育成のシンプル人間学®(宇宙との調和、真理を軸としたメソッド)
https://asatsumasatomi.com
体験・ご相談・お問合せはこちらのフォームからどうぞ
https://ws.formzu.net/fgen/S50616358/
浅妻 正永未(あさつま さとみ)
090-4738-4075