私のサポートの初回契約は12回(約3か月間)のセッションをすることが前提です。
もちろんこれには意味があることで、12回を終えた方には単発もお受けしています。
ではなぜ12回なのか。
セッションは基本フリートークです。
開始時には、解決したいこと・問題点、叶えたいこと・実現させたいこと等々は出してもらいますが、その後は「話したいことをどうぞ(気になっていること、引っ掛かりも含め)」でお話を聴きます。
聴いていくうちに、理由や原因は見えてきます。
が!
そこは突っ込みません。
あくまでご本人が話していることを中心にセッションを続けます。
なので、その理由や原因について触れるのは、クライアントさんが疑問に感じたその時までお預け。
えっ?ですか?
早く教えてあげなよ、ですか?
では、あなたの場合で考えてみましょう。
誰かがあなたの問題点や改善すべき部分を突然指摘したらどんな気分ですか?
あなたが「そこは問題ない」としている時に
素直に耳を傾けますか?
その改善点に取り組みますか?
多くの場合、素直には聞き入れられないでしょう。
「そこが問題とは思っていない」のですから。
「そこは求めていない」のですから。
(もちろん、ものすごく窮地で今すぐ何とかしなくては!の場合はこの限りではありませんが)
なので、まずはご本人を整えることから取り組みます。
心穏やかに、フラットな気持ちでいれる状態に近づいて・・・
としていくと。
ご本人が、理由や原因となっていることに疑問を持ち始めます。
納得・満足していない自分、不満や不快を抱えている自分に気づきます。
で、そのことが話題となって出てきます。
その時に、それについてじっくりと考え方や捉え方のサポートをします。
この時は、驚くほどすっとクライアントさんの中に入ります。
これまでの苦悩や停滞の理由に気づき、腑に落ちます。
そしてその考え方を定着させつつ、としていると。
次のテーマが出てきます。
見直しや修正が必要な出来事や疑問が、幾度か全12回の中で出てきます。
出てきた時が取り組むタイミングです。
日常生活や仕事を数か月している中で発生した引っ掛かりを見つける期間。
思考癖に気づくための期間ともいえます。
サポートを通じて引っ掛かりを取り除いていくと、自ら取り除く力が付きます。
その力を育むためにも12回(3ヵ月)です。
また、特にテーマ(目標達成等々)を掲げないのも理由があります。
それはまたの機会にしますね。
-----------
人材育成相談、自分育成相談 受け付けています。
※サポートは対面または電話(スカイプも可)
問い合わせ先
↓
090-4738-4075
mail@asatsumasatomi.com
浅妻正永未(あさつまさとみ)
シンプルエッセンス®提唱
シンプル人間学®(個別サポート)
広島在住(厳島神社対岸)、新潟市出身