こんばんわ。
シンプルエッセンス 講演家の浅妻です。
今日から7月
2015年の半分が終わりました。
上半期はどんな日々でしたか?
楽しみましたか?
何かにチャレンジしましたか?
今日からの後半も楽しく過ごしましょう(^.^)
では、タイトルのお話
「久しぶりに話しました」
これは以前講座に参加していた若者の言葉です。
その集まりは、引きこもりをしていた若者(少しずつ外に出るようになってきた状態)たちが受講者の講演でした。
そういう若者が参加者ということで、なるべく多くを語らせるために1人ずつ順番に、最近の出来事や感じていること・考えていること、参加しようと思った理由などをシェアしてもらいました。
はい、発言したい人だけでは発言もしませんし、聞くだけの講座ですと質問さえ出しませんので。
そうして講座を進めて、最後に感想をシェアしてもらったときの言葉が
「久しぶりに話しました」
でした。
親御さんももちろんいます。
1人暮らしではありません。
それでも、日常で話さない。
多分、話したくない、話す気になれない、のだと思います。
決して日本語や言葉を忘れたわけではない。
意思や感情がないわけでもない。
話したくない。
なぜかわかりますか?
話したくない原因を取っ払ってしまえば誰もが話し出します。
私は、会が始まったとき、最初にこの部分の
「話したくない理由・原因」を外します。
そうすることで、何カ月も何年も話すことがなかった若者も話せるのです。
「久しぶりに話しました。
話せた自分に驚きました」
嬉しい瞬間でした(^.^)
---------------
講演・講座等でシンプルエッセンスをお伝えしています。
・経営者様向け ・管理者様向け ・新人研修
・子育て関連 ・教育現場向け
(全国対応しています)
各種団体・企業様からのお問合せは
メール(mail@real-peace.jp)
またはお電話(09047384075)でお願いします。
コーチ育成&個人サポートも引き続きお受けいたしております。
拠点:広島県廿日市市
---------------