ストレス、と言われると
大きなストレスばかりを考えると思いますが
例えば
ペン
例えば
ノート
例えば
箸
例えば
椅子
例えば
寝具
これら、日常で常に使うもの
それらにストレスを感じることありませんか?
すべりの悪いペンだと、急いで書きたいときには書けず
イラッの日々
罫線が気に入らない、記入しにくいノート
これもイラッ
太さ、長さが使い難い箸
これもイラッ
座り心地の悪い落ち着かない椅子
これもいらっ
肌触りの悪い毛布やシーツ
これもいらっ
これらの小さいストレスも
毎日のこととなるとストレスは蓄積される
ペンもノートも箸も椅子も寝具も
使い心地の快適さを求めてもいい
高価でなくてもいい
自分が心地いい。それでいい。
私がずっと使い続けているペンもノートも
安価なもの。
安価だけど、それでないと困るのです。
ストレスとなるのです。
今回、越してきてデスクチェアを新しく購入した。
以前のは、長く使っていたけれど、快適ではなかった。
その椅子から学んだことを参考に、新しいものを購入した。
だからとても快適なのです。
日常の小さなストレス、これが無くなるだけでもかなり快適になるのです。
らく~になれるのです。
らく~ は、仕事その他にエネルギーを与えてくれます。
心掛けてみてくださいね
---------------
体験セッションご希望の方はお声掛けください。
メッセージかメール(mail@real-peace.jp)
またはお電話(09047384075)でどうぞ。
ご希望の日時を3つほどお伝え頂けると助かります。
(現在セッションは、スカイプまたは電話になります)
---------------