Facebookを気持ちよく使う | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


昨日、Facebookで見知らぬ方から丁寧なメッセージが届きました。


私のタイムラインの感想

ご自身の紹介、趣味に関すること

友達リクエスト


タイムラインの感想は嬉しいものでしたし、お人柄や日常がわかり安心でき、喜んでお友達にと思いました。


中には、見ず知らずであるにもかかわらずメッセージ無しでリクエストしてくださる方々もいらっしゃいますね。その場合、よほど共通の友達がいない限り怖くて承認できません。


お会いしたその場でリクエスト・承認ならメッセージは不要と思いますが、そうでない場合はやはりメッセージがあると嬉しいです。



楽しく、便利なFBですけど、使うには注意が必要ですね。

過去のニュースにもあったように、肩書きに偽りを書いて信用させていたり、いい人を装っている人もいる。

嘘・偽りも書けてしまうFB。

嘘・偽りはいずれ明白になるにしても、そのときまで騙され続けるのは気分が悪いですよね。

【冷静に使う】

そういう心掛けが大切と思います。



無料体験コーチング
今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
コーチ認定 コーチ紹介

シンプル人間学
浅妻 正永未
:090-4738-4075(9:00~21:00)
 個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師