ストレス性うつ | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


「ああなったらどうしよう」

「こうなったらどうしよう」

「これからどうなるんだろう」

「どうしたらいいんだろう」


思い悩むことありませんか?

不安でいっぱいになることありませんか?


私はありました。

そのせいでストレス性うつを経験しました。

カラダも悲鳴を上げ、病院掛かりもしました。

真夜中に救急車の世話にもなりました。


大きな不安でいっぱいで。


カラダは疲労困憊。

心も疲労困憊。

心身の疲労は思考もネガティブにしてしまっていました。


そこから抜け出せたのは

『自分が精神的に参っている』ことを自覚してから。


調べてゆくうちに、自分がストレス性うつになりかけていること、またそれは思考・イメージしていることに問題があることがわかりました。


まずは、自分の状態を自覚すること。

虫歯があることを自覚するから歯医者に掛かりますよね。

それと同じ。

自覚がなければ改善することは出来ません。


どんな問題であろうと、それを冷静に受け止めること。

自覚出来たら改善策を考えましょう。



おひとりで向き合うことに不安を感じる方は、サポートいたします。

http://real-peace.jp/