あしたはきっといい日 -3ページ目

あしたはきっといい日

プチ旅、趣味のハンドメイドの作品や我が家の生き物たちのこともかいたりしてます^^

最近みたドラマと映画


永瀬廉くんの東京タワー

石原さとみさんのDestiny、木村拓哉さんのBelieve

映画では、大好きな有森架純さんの花束みたいな恋をした


を観ましたよ


ゴジラもみたな(笑)


アラカンが観るには似つかわしくない?

でも、みんな違ってみんなおもしろかったです!

金子みすゞみたいにいってる(笑)


木村拓哉さんのBelieve。

最終話泣いてしまいました(Why?)

後半。

天海祐希さん演じる玲子との橋の上での夫婦でのデートシーン

そのシーンが、玲子の亡き後の狩山の幻想シーンだったとわかって、韓国ドラマばりに切なかったからです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

久々日本のドラマでこんな気持ちになりました。

玲子が、離婚まで決意していたのに

あなたとの時間は楽しかったと言い残したシーンでは

夫婦の絆は必ずしもラブラブな形でなくてもいいのかもとか勝手に思えたし


東京タワーは

永瀬廉くん演じる透と板谷由夏さん演じる詩吏が小説のように描かれています

この作者さん江國香織さんは

辻仁成さんとの共著ではありますが

冷静と情熱の間という小説を読んだことがあります

ストーリーはスミマセンわすれました(^.^;(^.^; 



花束みたいな恋をした

の恋愛ドラマも

ああ、そんな頃がありましたなぁぁ。。と懐かしく観れました



アラカンのわたし

多少やさぐれてますが(笑)

でもこうやって、いまのドラマを観て懐かしく思ったり、心を動かされるものです


だから、ドラマがやめられない爆笑


からだを動かすのがおっくぅなんだもの

いかんでそれ!

せめて心を動かさなくてはとおもうのです!



7月から放送されるSKYCastle 日本リメイクVersion

とっても楽しみです