ギュッと抱いて💓大

何ですかね、このギュッと感が堪りませんよね!


安心するギュッ。

何があっても守ってくれそうなギュッ。

私、大宮担なので、他のメンバー同士がどんなギュッをしてるか、実は全く把握できてません。


だっていつも視線は大さんにだけ

向けられているから(と、今更気付いた指差し)!



描いてみてより気づくのは、このギュッとしている両指の力の入り具合。


これ、絶対離れないって意思が見える目がハート飛び出すハート



大宮目線で見ると色んなフィルターかけて、自分が見たいように見てるって思う事あるけど。


半分は当たってないのかな?


でも、愛があるのは、その時のお互いの表情が柔らかいという事。

こんなに“どうぞ💛”という感じに肩を抱かれたら

💙(´・∀・`)ギュッ❣️

としちゃうよね、私なら。



いや、ギュッとしたから、ガツッ!と肩を組んだのか?


これどっちが先ですかね?



🐓🥚 🐓🥚 🐓🥚 🐓🥚 🐓🥚 🐓🥚 🐓🥚 🐓



こらの元写真見た時、ニノちゃんのチェック柄が大変そうでパス🙅しようかと一瞬だけ思ったんだけど、このギュッと感出すのはこの写真が一番ピッタリだったので頑張りました。


正確性は全く無視して、ほぼほぼ合っていれば良いじゃないかと。


智くんのボーダーも何となく合っていればババが違っていても許せる指差し



だって私が描きたいのはギュッとの部分なんだから。


Instagramの方では、

timelesz

ギュッと抱いて

をBGMに付けて投稿しています❣️






















9月23日、大阪の万博公園で開催されたtimeleszのファンミに参加して来ました!


夜空に輝く花火🎇🎆をtimeleszの8人と見上げる

ファンとのデート❤️みたいなファンミでした。


タイプロをやり遂げて会員数を爆上げしたtimelesz。


セクゾ時代からのファン、timeleszからのファン、タイプロ後の新規timeleszファン。


色んな想いと勢いと期待が集まっているこのタイミングで、彼らはその沢山のファンに、色んな想いを込めてお礼をしたかったんだと思う。


今回のCD💿売り上げを沢山注ぎ込んで盛大なる感謝の気持ちを込めて、花火と共に🥂したようなお祭りでした。


ぼっち参戦だったので、初めて会ったファンの方とも沢山お話し出来て、準備から帰るまでがファンミと思い、帰りの新幹線内でその思い出をブログに綴ってます。


会場の確保、設営、安全面に関するあらゆる許可や手配。人員体制も含め、凄く手のかかることを提案し形作ることの大変さは並大抵のことではなくて。


そのために関係各所の手厚い支援を受けることが出来るのは、それだけ普段から沢山の方々にそれを支えてあげたいと思わせる事を積み上げて来たからこそだと思いました。


席により見える見えない問題出てましたが、それを遥かに上回る素敵なおもてなしをたっぷり受けたという事と、そういう頑張りをして来たメンバー達に、

よくやったね!感謝感激!

の気持ちしかありません。


最近はどうやら保護者目線になりつつあります。

(それは大宮さん以外どけどね目がハート)



タイプロから注目を浴びた浜川路己くんと本多大夢くんのデュオ、ROIROMも11月23日に初のイベント開催があります。

timeleszもROIROMも、嵐さん達の活躍を見て育った世代。嵐デビュー後に生まれた世代。


嵐さんたちのようなワチャワチャ感がそれぞれのグループの味としてそれぞれに有って、それぞれの味が違うのも良いなと。


彼らを始めとして、色んなグループがこれからのエンタメをどのように引っ張っていくのか気になる所です。





そんなこんなでバタバタしていて、まだ嵐さんの会報を見ていない状態なんです。

帰ったらお家に届いているかな?







では、また目音譜ラブラブ!?