こんにちわ

昨日は、森ンポで撮影した景色。
夏と変わって、どんどん、空の色も森の木々も冬に向かっているのを感じます。
相変わらず美しい森・・・
ここ最近、森の散歩から気付いたことがありました。
それは、この出来事があってからなのですが・・・・
森の散歩中に聴く内容をクラッシック音楽に切り替えたところ・・・
冗談抜きに、サイキックアッタクで受けていた
ネガティブなエネルギーなどが抜けるのが恐ろしく早いのです。
そして、意味のわからない、鳥肌感動&感涙
これらに気付き始めてからというものもっぱら森に行く時にはクラッシク音楽を聴くようにしています。
が、
あまり興味が無かったジャンルなので、光屋グループのメンバーである音楽関係の専門家の方に、聞いてみることにしました。
どんな曲を紹介されたのか!?
は、またこちらでシェアしたいと思います
さて、本日もバルティック琥珀倶楽部に参加頂いているIM様から、ご感想を頂いていたのでご紹介させていただきますね


花ちゃんへ
今日ミカエルさんに行って来ました!!
今日ミカエルさんに行って来ました!!
相変わらずの癒しの空間でした〜。
癒しというか、めっちゃ面白かったです。
アンバーの裏話もチラッと聞きました。
実は友達3人で行く予定やったんですけど、急遽予定変更になり私1人で行くことに。
アンバーの裏話もチラッと聞きました。
実は友達3人で行く予定やったんですけど、急遽予定変更になり私
3人が1人やとちょっと寂しい…。
でも、ミカエルさんに居ると色んな人が来るので面白かったです♪♪
まず親娘二人連れの常連さん。
まず親娘二人連れの常連さん。
娘さんが、なみかさんのブログにあった、レーベンさんのドリームキャッチャーを気に入って見に来たらしいのです。
私もなみかさんのブログで見た一番好みのドリームキャッチャーでした。
お店に出してないのに、娘さんが入って来た時からエネルギーが上がりまくって、ドンピシャでした。
写真より明るい色味でビーズもとっても可愛いボリューミーなドリームキャッチャーで、お迎えする事にしたみたいです。
お母さんの方は琥珀大好きな方で、オールリトアニアアンバーのめっちゃカッコいいブレスレット作ってました。
その後に来たお客さんも常連さんで、私が居ても構わないと言ってくれたので、もう少し長居する事に。
その後に来たお客さんも常連さんで、私が居ても構わないと言って
とっても楽しい人で、たくさんお喋りしました。
*****
喋りすぎて当初私の目的のひとつであるオリジナルインセンスを作ってもらう時間がなくなると言う…|||(-_-;)
コレはまた次回繰り越しです(笑)
もちろん私の虫入りアンバーちゃん受け取りました!
もちろん私の虫入りアンバーちゃん受け取りました!

写真だともっとゴツい感じに見えたけど、ガーネットとルビーが散りばめられた、とても素敵なペンダントトップでした 
琥珀を持つと、かなりキツイ浄化があると聞いてたのですが、私の場合眠気と夢かなと。

琥珀を持つと、かなりキツイ浄化があると聞いてたのですが、私の
眠気の方はただの寝不足かもしれないんですが…。
夢は夜よりもお昼寝の時によく見ました。
しかも夢の中で絶対絶命の時も悠長にコレは夢やと思ってるんです(笑)
で目が覚めてやっぱり夢やったって。
この時はまだアンバーが手元に来てなかってので、手元に来た今どう変化するか観察してみます。
そしてアンバーのビーズも数個入手しました!
そしてアンバーのビーズも数個入手しました!
実際に龍星さんにエネルギーチェックしてもらって選びました。
こちらもいい感じです♪♪
そしておまけでゲイシャチョコとフレーバーティまでありがとうございました♪♪
そしておまけでゲイシャチョコとフレーバーティまでありがとうご
あっ!
リトアニアリネンの可愛らしい巾着もいただいたんです。
赤い刺繍の入った袋です。
主人のブレスレットも切れた紐と疲れた石を入れ替えて修繕してもらい、満足な1日でした(๑˃́ꇴ˂̀๑)
いつも素敵な石を見つけ出す花ちゃん&なみかさんの嗅覚凄いです。
また是非たくさんの変わった石楽しみにしてます。
主人のブレスレットも切れた紐と疲れた石を入れ替えて修繕しても
いつも素敵な石を見つけ出す花ちゃん&なみかさんの嗅覚凄いです
また是非たくさんの変わった石楽しみにしてます。
ありがとうございました。
IM (*´꒳`*)
今回我が家に迎えたアンバーです♪♪
そしておまけです♪♪
今回我が家に迎えたアンバーです♪♪
そしておまけです♪♪
二回目のその後の変化についてもメールを頂きました

花ちゃん、こんにちは。
こちらは一段と秋が深まり、さすがの私も少し肌寒く感じてます。
そちらはそろそろ雪が降り始める頃ですか?
こちらは一段と秋が深まり、さすがの私も少し肌寒く感じてます。
そちらはそろそろ雪が降り始める頃ですか?
まだ早いですかね??
ところでアンバーのその後です。
夢は見たり見なかったりです。
ところでアンバーのその後です。
夢は見たり見なかったりです。
地震の夢や、この前はめっちゃでっかい首長竜のような恐竜が出て来ました。
いつもは大きさとかあまり感じないんですが、今回は夢の中の私が恐竜のデカさに驚いてました(笑)
後は、これがアンバーの影響かどうかわからないんですが、手元に
声や音が頭に響いて落ち着かず、イライラします。
音の塊が鼓膜にぶつかる感じです。
頭の後ろが重い…。
↑
花:これ・・・・いよいよ来ましたね

実は、琥珀のエネルギー影響もあるのかと思いますがこの閉塞感と後頭部になにか違和感を感じる・・・
おめでとうございます~



いよいよ、時期が来たのかと思いますが、ハイヤーセルフ(IMおっさんかもしれない
)

とコンタクトの開始準備が整ってきたように感じます。
私も今のおっさんに変わる時に同じ様なことを体験したんですよ。
その後、おっさんの声が段々、はっきりと・・・五月蠅くなっていきましたが・・・

勿論個人差はあるのでIMさん自身がどのようなコンタクト方法、メッセージの受け取り形式を体験するのか!?
は分かりませんが、あまりにも辛くしんどいようならご連絡くださいませ。
兎に角、今は、症状には少し我慢して頂き、意識を自分自身にフォーカスして、自分にとってメリットが無い感情が押し寄せてきたら抵抗せずにのまれる → あるがまま体感しきる → 勝手に浮上していく → 現状好転
の流れを踏むかと思いますので焦らずに行きましょう


それと****を読むのがツライ時が…(笑)
感情豊かな人の文章は、気持ちが引きずられて特にしんどいです。
内容よりも、花ちゃんが前に言ってたように、その人が書いてる時の思いや感情に影響されるみたいです。
花:これも上記でお伝えしましたが、今回のバルティック琥珀は、なみちゃん曰く、状だ抜きに今まで見てきた琥珀の中でも群を抜いてエネルギーが強く、持ち手にもかなりの影響が起こっているのは仕方がないとのことです。
ある意味、琥珀がエネルギーの振動や拾う感覚幅を受信しやすく、増幅させるような働きをしているからだろうと思います。
だから、普段よりも敏感に反応してしまうのかと思います。
大体どれぐらい、続くのか!?は、個人差があり分かりませんが、大きな変化を必要とする人ほど、その影響は大きいようです。
訓練することである程度は、その幅をコントロールは出来るようになると思いますので、こちらはグループでもお伝えできればと持います。
あと、冒頭でも書きましたが、気分がすぐれない時は、クラッシク音楽(音階域の幅が広い曲)を聴くとかなりマシになると思います。
中和してくれるようです。
今はこんな所です。
早く落ち着いてほしい…。
花ちゃんも年末に向けてますます忙しいと思いますが、体に気をつけてお過ごしくださいね~。
またお会いできる事を願って。
それではまたー♪♪(*´▽`*)ノ゙
IM
花ちゃんも年末に向けてますます忙しいと思いますが、体に気をつ
またお会いできる事を願って。
それではまたー♪♪(*´▽`*)ノ゙
IM


IM様、ご感想ありがとうございます

こちらは、IM様に嫁いで行った、虫入りアンバーと琥珀達です

IM様に嫁いで行った虫入り琥珀は、今回のペンダントトップの中でも断トツに見た目もゴージャスな逸品
でした


そして、琥珀のビーズ達

これまた、可愛い~

無事に、おまけも届いたようで良かったです

ちなみにムーミン茶ですが、それぞれに味が違うんですよ~

そちらも是非、味わってみてくださいね

本日のリブログは、明日、恵比寿でヒーリングのワークショップをされるゆっこさんです
参加されたい方は、場所時間の詳細を下記のメールアドレスの★を@マークに変えてご連絡くださいませ。
yukiko696929★gmail.com
本日もお読みいただきありがとうございます

自分が自分でどんな自分でもいいのです。
ありのままの自分を認めて、愛し
今、この瞬間を自分を自由に表現して生きよう!
今、この瞬間しかないのだから・・・
皆さんの応援、お好みソース・源に繋がります。
ありがとうございます

バルティック琥珀と
ウルグアイのアメジストとフィンランドルカ産のアメジストで製作したオリジナルピアスです。
昨日、LINEでこの画像が・・・・
見てるだけで鳥肌立ちまくり!!
のこの小瓶

詳細は、近々お伝えしますが、花ちゃん、おねだりして送ってもらえることになりました

今のところは、
めっちゃ、身体の内外の「美」にかなり効果的な物だというのをお伝えしておきましょう。
ご希望の方は、インセンス・アラビアンナイトのショップでお申込みくださいませ

皆様のお越しを心からお待ちいたしております

ありがとうございます。