やっほーい!




キーボードきっしぃです\(^o^)/






今日は2ヶ月ぶりの名駅路上でした!


photo:01






メンバーとも話してたんだけど、
本当に本当に!!!
めちゃくちゃ楽しかったー!!!!!




ライブするたびに思うんだけど、
去年の路上を思い出すなぁ。


photo:02



ちょうど1年前くらいかな?



足を止めてくれる人なんて本当ごく僅かだった。むしろいない日だってあったと思う。CDだって1枚売れた日はめちゃくちゃ喜んでた。(笑)




それが今では、、、

photo:03





こんなにも沢山の方に足を止めていただけて、本当に本当に嬉しいです!!



終わったあとに




「楽しかったです!」



この一言を言ってもらえるだけで、




「あぁ…音楽やっててよかったな」




そう思えます。




皆さんからの言葉一つ一つ、
皆さんの笑顔が見れることで、


私たちが音楽を"演ってる"意味があるんだと再確認できるんです。




皆、本当にいつもありがとう!!!


これからも毎回のライブを楽しんでもらえるように、コスモナウトの音楽を最上級でお届けするので!(笑)


飽きずについてきてね!\(^o^)/






ということで!

今後のライブ情報を!!!!(笑)



10/5(土)栄広場-演遊会-
10/6(日)新栄six-dog
10/9(水)今池3STAR
10/19(土)アートスペースベルグ-布袋音楽祭-
10/22(火)池下upset
10/27(日)名古屋芸術大学大学祭
11/4(月)今池3STAR



どれか一つでも遊びにきてもらえて嬉しいな!(((o(*゚▽゚*)o)))

ご連絡お待ちしておりゃーっす[みんな:01]





作詞.作曲:奥村翔平


なり振り構ってなんかないで
今できることをやろうよ
負けず嫌いな君を知ってるから


ここまで君が歩んできた道程を振り返ってみると
曲がりくねった急な坂道も
つまづいて それでも立ち上がって

容赦ないほど打ちのめされて
逃げ出してしまいそうなら  ほら

悔しいんだろ  声に出して叫ぼうか
想いの全てを吐き出してしまおうよ
重たい荷物を降ろしたらまたすぐ立ち上がれるから
意気地無しな君はもういない
君はもういない
ここにはもういない
さあ行こう


わかってる  努力しただけ全てが報われやしないこと  でも
自分を信じれないほうが苦しいってこともわかってる

僕だって同じなんだよ
今君が踏ん張る時  さあ

泣きたいのに涙が出てこないのは
まだやれることが残ってるからだろう
なり振り構ってなんかないで
今できることをやろうよ
負けず嫌いな君を知ってるから

立ち止まって自分見失って
なにがしたいのかもわからないなら
目を閉じて胸に手を当てれば聞こえるだろう
それが君の答えだ


泣きたいのに涙が出てこないのは
まだやれることが残ってるからだろう
なり振り構ってなんかないで
今できることをやろうよ
負けず嫌いな君を知ってるから
君を知ってるから君を知ってるから僕は知ってるから
君ならやれるから君ならやれるから
僕が背中を押すから
負けんな!
負けんな!
昨日は定期路上ライブ!!!














でした!!!







ボーカル翔平です





なんか台風直撃的な暴風の中、ガムテープでマイクスタンドを補強したりして路上ライブを決行してやりました!!


途中何度か歌ってる最中に吹き飛ばされそうになったよ!!!






いや、本当に!!!笑





そんななか路上ライブに遊びに来てくれたみんなありがとう!!!



あんなに沢山のみんなが暴風に吹き飛ばされそうになりながらもライブを楽しんでくれてるのを見て何やら色々な感情が心の中で交錯しました笑



いや、うれしかったです(。-_-。)






そうそう、昨日も新曲『負けんな!』を披露させてもらいました





実際自分自身いろんな事柄に対して、もちろん音楽に対しても悔しい思いをすることがすごく多くて、何度もくじけそうになって……でも家族の支えや、親友の言葉だったり、いつも応援してくれるコスモっ子のみんなの声だったりでまた立ち上がって今こうやってまた前へ進めているわけで。


あの曲はそんな自分自身を奮い立たせる意味でも、また聴いてくれた人の背中を押せるような曲を作りたくて書き上げた曲です。




今度はあの曲が、みんながくじけそうになった時に再び立ち上がるキッカケになることを願ってます。



あとで歌詞を載せようかな( •̀ .̫ •́ )










何なしても次は名駅路上で会おう!!




{F16B7926-3BEF-465E-9B88-7D0B4067BA4B:01}

この写真のトシが風の影響で若干角刈りに見える