☆八尾市 お部屋のセレクトショップ コスモ住宅 JR八尾店☆ -8ページ目

☆八尾市 お部屋のセレクトショップ コスモ住宅 JR八尾店☆

あなたの暮らしが“今よりちょっと豊かで、楽しい暮らし”になるよう、“お部屋探し”というフィルターを通して、関係のあることからないことまで好き好きに執筆します。

みなさん、7月も終わりが見えてきた平日をいかがお過ごしでしょうか。

 

どうも、8月からの暑さにへばってしまいそうな気がしてならない伊勢です。

 

あっという間にお盆休みも近づいてきておりますが、相変わらずの自粛ムードなので、

何とも言えないお盆休みになりそうな方が多いんじゃないでしょうか。

 

実際、東京で暮らしている友人も帰省する予定をキャンセルした様です。

まぁ、こんな状況なので仕方がないですね・・・

 

ということで、本日募集開始したお部屋を3つご紹介していきまーす!

 

プレミール東本町 八尾市東本町 保証人も保証会社も不要!インターネット無料!!防犯型住宅です。システムキッチン(IHコンロ)対面キッチン、エアコン付きで設備充実のお部屋です。

 

ビレッジハウス青山 八尾市青山町 敷金礼金0円!エアコン付きのお部屋です。初期費用及び毎月の賃料を抑えたい方にオススメしたい当店一押しのお部屋です。(モデルルーム写真)

 

ユンヌファシリテ 八尾市泉町 ウォークインクローゼットが魅力の1LDKマンション。エアコン・追い炊き機能・浴室乾燥等設備充実!ワンちゃん相談可能なお部屋!(初期費用をカード決済でもOKです)

 

さぁ、いかがでしたか。

 

いい感じなのはわかったけど、もう暑くて外に出るのは嫌だッ!!

だったら、涼しいお部屋で内覧しちゃいましょう。

↓↓↓↓↓

自宅で気になってるお部屋を即内覧!(YouTube)

 

詳細は伊勢までお声がけくださーい!

 

それでは、また

みなさん、4連休の最終日をいかがお過ごしでしょうか。

 

どうも、4連休らしい雰囲気?をまったく感じることもなく過ぎ去っていくことを確信している伊勢です。

 

せっかくの4連休なのに、雨もえぐいレベルで降ってきて、

お出かけする気もなくなりそうですね・・・汗

 

そんな感じの連休最終日ですが、ここで注目の3部屋をご紹介していきまーす!

 

LUCITA久宝寺 八尾市亀井町 敷金礼金ゼロ!ネット無料!オートロック対応、設備充実の1Kです。(初期費用をカード払いでもOK)

 

ロックフォルティ 八尾市青山町 ペット(小型犬1匹)OKの築浅1LDK!オートロック付き築浅マンション。

 

フィールライフ春日 八尾市春日町 人気のJR久宝寺!36㎡の広さでオートロック・EV付き!近くにコンビニもあって嬉しい立地!(契約時の初期費用はカード決済OKです。)

 

詳細は伊勢までお声がけくださーい!

 

それでは、また

みなさん、話題の絶えない4連休のスタートダッシュはいかがな具合でしょうか。

 

どうも、4連休なんて1ミリも体験できない職業についている悲しみの伊勢です。

 

ニュースやYoutubeでも引っ張りだこの「GOTOトラベルキャンペーン」もこの4連休と共に、

見切り発車した様ですね~!

 

トラベルどころか、“GOTOトラブルキャンペーンだ!”と声をあげている方もいますね笑

たしかに本当にトラブルになりつつある感じもしますが、どうなるんでしょうねぇ。

 

コロナのことも有りますが、なかなか興味深い4連休になりそうでワクワクします。

 

それでは、また

みなさん、天候に振り回されている7月をいかがお過ごしでしょうか。

 

どうも、“ゴートーキャンペーン”を使うか使わないかで悩んでいる伊勢です。

 

友人と話をしていても、今年のお盆休み期間はどこにも行けないね。

という、話題に必ずといって良いほどなってます笑

 

個人的には、お墓参りもちょっと行けそうにないなぁ・・・と。

 

大阪もしっかり第2波?がやってきていますし、

なんなら東大阪市でもそこそこの人数の方が感染したようですね・・・

 

ただこんな時でも、“GOTOキャンペーンやってるし旅行いこうぜー!”

って軽い気分で予定立てている方たちがたくさんいると思います。

 

ブログやYoutubeで、「ゴートーキャンペーン使ってみた!」的な記事や動画がそろそろたくさんあがってくると伊勢は踏んでいます笑

 

あなたも、実はキャンペーン使う段取りしているんでしょう・・・?

でも、大きな声でそれを言いにくいんでしょう・・・?

 

わかります。 その気持ち、わかります。

でも、今は東へ行くのはやめとけッ!

 

ストップッッッ!

 

それでは、また

みなさん、7月も雨と共に中旬になだれ込もうとしている午前中をいかがお過ごしでしょうか。

 

どうも、一瞬止んだ雨の隙間をぬってバイクで参じた伊勢です。

 

今日も相変わらずの雨ですね、、、

 

ここはマレーシアか?!って、言いたくなる感じですよね。

 

湿度はまだ全然マシな方なんでしょうけど、

それでも伊勢のうねりは黙っちゃいないですよ!

 

ほんと最近は異常気象ばかりですね・・・

 

○○年に一度の現象であったりとか、

そういう表現のシロモノが最近やけに多く目にする気がします。

 

これまで培ってきた文化や制度によって、守られてきたところは大いにあると思いますが、

ここ最近の技術の速過ぎる進歩に対して、今度は人が追いついて行けていないですよね。

 

技術だけが、1人歩きをはじめてしまっている感覚があります。

早急に人の進歩の部分に着手しなければいけないですね。

 

重い腰をあげるには、文字通り、重過ぎるのでしょう。

 

だからなのか、こういった水災害とかで、

ジャブジャブと人は水に浸からないと重い腰が上がらないのかもしれないですね。

 

そして、オリンピックはどうした?!

 

それでは、また