今朝は息子が
起きてくると

「眠ーい」
「保育園、行きたくなーい」

と言っていました。
月曜日はそんな気分になりやすいですよね😅

そんな時にどうしているかと
いうと

 

「眠いよねー」
「眠いのに
 良く起きられたねー💓」

と可愛いなと思いながら伝えて、後は、あまり気にしない。と言った感じです。。。

全然参考にならないじゃないか!というツッコミを頂いたかと思いますが🤣

 

特にそこに「怒り」が出ないと

機嫌が悪くても、起きてきた息子が可愛いな💓

と思って、淡々と自分の
用意をするだけなので、

 

起きてからしばらく
ゴロゴロして
「着替えさせて!」と言っていたので洋服を持って行き、「自分で着替えてね」
と言って

そのまま私の準備をしていました。
そうすると、「着替えさせて!って言ったでしょ」
と怒られたので、

それほど負担になっていないという感じです。

 

今日は甘えたいのだなと思って
「ごめんね」と謝って

とにかく甘々に赤ちゃんの
ように甘やかしながら
着替えました。

いつもは自分で着替えているので甘えたい時は思い切り

可愛がって
大げさに対応しています🤣

 

子どもは共感してもらえると
安心するので、

共感するということと
子どもを信頼して
あまり問題だと思わない
という所を抑えていれば

子どもは、自ら動き出すと
思っています。

 

もしも時間が全然ない時は

 

引っ張られてしまいますが、
ポジティブなパワーを
弱めずに動いていると

子どもも靴を履いたり
動いてくれる!と色々試して辿り着きました。
お子さんによって違うので
ちょうど良い所を探してみて
くださいね♪
どんどん着替えさせて

「行く」エネルギーを弱めないで、荷物もどんどん車に乗せます。

怒りを子どもに向けると、自分のエネルギーが小さくなるので、子どもの気持ちに