じゃがいも定植昨日仕事が早く終わったので先週予定してたが雨で見送ったじゃがいもの定植に 2畝にメークインと男爵 去年消費量が丁度よかったので同じ各10株を種芋は小玉を選んでおいたのでカットなく丸ごとINで じゃがいもやると今年の野菜作りも始まったかって感じです 収獲はラストの白菜とブロッコリー ブロッコリーは超花蕾も美味しいが家は後からポコポコ出てくる脇芽が人気 雨日でなければだいぶ春の気配を感じられる時期になったが 短い春が終われば地獄の暑さが今年も来そうだ
バタバタ月今日も新たな入退去修繕工事で学生の町に 昨日までの3階室へ階段行ったり来たりとしてたが打って変わって今日は1階 しかもベランダの前が駐車場とこれだけでも疲労が全然違う五十路 内容はタイル壁からキチンパネルに 洗濯機板台交換など水廻り中心で そう仕事とは関係ないが家も息子が今月大学卒業で春から勤め先の病院の寮へ入る 家財や車やら支度してる最中だが寮の引き渡しが最終週でそれから1週間で引っ越しまでしないとならないので月末はバタバタしそう
直子さんの気遣い店舗工事は別手配の鉄扉が入って来なくその周りボード残しで他は終わり一旦上がり 今日は賃貸アパートの入退去修繕で床板の貼り替えに この時季恒例では有るが今年は多めでとても全部は廻れない戸数依頼だがその中から出来るだけやろうかと そうこの不動産管理会社さん朝来てるのか夜なのか工事進行を見に来てるついでだと思うが時々気遣いが置いて有る日がある 字的に女性のような気がするが未だ誰なのかは解らない 自分は伊達直子さんと名付けている