おはようございます。

 

 

夏のカンカン照りが嘘のように

曇り、雨の日が続いています。

 

湿度が高いのでエアコンは

稼働していますが、

朝晩は過ごしやすくなったように

感じます。

 

 

つい癖で良くない方に目を向ける

ことってありませんか?

 

そういうつもりでなくても

悲観的に捉えたりして。

 

 

あの人っていつもついてるよね、

という人は、

悲観的に物事を捉えたり、

悪い方へ解釈しないということを

聞きました。

 

これは訓練で「ついてる人」に

なれるそうです。

 

物事のどこに焦点を当てるか。

 

良い方へも悪い方へも

どう解釈するかは自由です。

 

だからこそ、意識して

良い方へ解釈する訓練をしたいなと

思います。

 

今迄何度も失敗はしているけど、

意識することで変えられます。

 

気づいたら思いを変更すれば

大丈夫!

 

 

悲観的になっている時は

自分の波動も低くなります。

 

低い波動を発していると、

低い波動が引き寄せられます。

 

悪循環・・・

 

 

「ついてる人」になるため

毎日の小さな事が訓練ですね。

 

 

 

Youtubeゆめろんさんのレシピで

はちみつバター食パンを焼きました。

 

ふわふわに焼けて、

翌朝切って食べたら美味しかったです。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。