こんにちは、ひよこです。

 

梅雨も明けないですが

毎日暑いですね。

 

 

資格取得を目指している

コスメ薬機法管理者の勉強、

最近ようやく進めています。

 

 

というのも

申し込みから期限が約一年なのですが

その期限がせまってきているのです・・・💦

 

 

 

 

色々事情があり

勉強を止めている時間の方が多かったのですが

頑張って進めていきたいと思ってます。

 

 

ちなみにコスメ薬機法管理者の資格ですが

講座の受講から一年間と期限があります。

 

 

ただ、延長もできます。

(もちろん料金はかかります)

 

 

最初の申し込みは5000円引きで申し込めますが

延長の場合はそうもいかなそうなので…頑張らねば!です苦笑

 

 

ここのページからだと5000円引きで申し込めます

 

 

 

 

 

コスメや薬事関係の仕事をされてたりして

知識のある方の場合、一か月かからず資格取得されるケースもあるそう。

 

 

私は素人ですし

知識も専門的なものが多いのでそうは行かなそうですが・・

 

 

でもコスメも好きなので

勉強も面白いなと思うところもあります。

 

 

 

 

コスメ薬機法管理者の資格の姉妹資格みたいな感じで

薬機法管理者という資格もあるのですが

そちらの方がやはり専門的ではありますが役に立ちそうだな、とも思ってます。

 

 

 

 

 

またそのあたりも紹介していきたいと思います。

 

 

暑いですが、資格取得に向けて勉強されている皆さん、

頑張りましょうね~!!