この記事では10年近くワードプレス運営していた私が、なぜアメブロでコスメブログを始めたかを綴っています。
こんばんは。
今日からまたアメブロでコスメレビューを始めたMです。
もう10年近くワードプレスでサイト運営していて、その間に趣味としてアメブロで美容ブログを何度かやったことあったのですが‥
その頃のアメブロは今ほど機能が充実してなかったので、やっぱりワードプレスの方がいいなって思ってすぐに辞めてしまったんですよ。
だけどこの度またアメブロのお世話になろうと思った理由を書いてみます。
ブログを書く目的はなにか?
私がコスメブログをやる1番の目的はコスメの可愛い写真をどこかに残しておきたいから。
たまにコスメについて語りたいだけなので収益化は二の次なんです。
もう、その時点でワードプレスじゃなくてもいいよねって。
人生ブログよりも頑張らなきゃいけないことがある
生きてたらブログよりも大事なことってあるじゃないですか。
時には仕事に没頭したいし、時には節約に励んでコスメをあまり買わない時期もあったり。
そんな時、ブログの更新が滞るワケだけど、ワードプレスだと完全放置とはいかないんですよ。
プラグインやテーマのアップデートがわりと頻繁にあるので更新したりメンテナンスしたり。
アップデートの更新をサボるとセキュリティが弱くなるので、小マメに管理画面を開かなくてはならない。
それが、なかなか面倒なんです。完全にブログから離れられないのが辛い。
明日死んでも家族に負担がかからない
まだ39歳だけど、ときどき思うんですよ。
私が急にあの世に行ったらワードプレスで運営してるサイトはどうなるんだろって。
もちろん家族にはサイト閉鎖してサーバーも解約してくれと伝えてありますが、それってなかなかの負担じゃないですか。
家族はワードプレスとか触ったことないので分かりづらいだろうなって。
その点アメブロだと放置していても大丈夫だし、有料プランに入ってますが、プランの解約だけで済むので負担が少ないはず。
ワードプレスで運営してる他のサイトももう衰退期に入っているので、そのうち閉鎖しようと思っています。
最近のアメブロは頑張っている
以前に比べると機能が充実しているし、やはりアプリの使いやすさはダントツだと思う。
アメーバピックも使いやすくて良い◎
画像が保護されていて右クリックできない仕様なのもとても良い◎
いまはスマホで記事を書くことが多いし、わざわざパソコン開くのが億劫なので、コスメブログをサクッと作成するならアメブロが1番いいんじゃないかな。
昔に比べるとかなり過疎ってる印象はあるけど、SNS苦手な私としては過疎ってるぐらいの方が居心地がいいかも。
あと、アメブロが積極的にSEO講座みたいなのやってるのいいね!
昔のアメブロって毎日更新でアクセスを稼ぐ!みたいなのが主流で薄っぺらい記事を大量にアップしてる人が多かったけど、そんなのおかしいから。
いまやっとマトモになってきた感じかな?
(マトモになるのが遅すぎる気もするけど‥w)
だけど、これだけはお願いしたい。
ブログの表示速度
もうちょい早くなりませんかね?
アメブロの公式ブログでさえGoogleのサイトスピードのテストで不合格になってますよ。
そこさえクリア出来れば、もっとSEOに強くなると思うんだけどな。
特にコスメブログは画像が多くなるから改善されたら、かなり嬉しいんだけど。
そこだけは不満に思っているものの、いまの私には気軽に投稿できるアメブロが合っている気がするので、これからはお世話になります。
という事でアメブロユーザーの方これから、よろしくお願いします!
そして今回の記事で使わせて頂いたフリー素材はこちらのサイトからダウンロードしました↓
いらすとやも可愛いですが、こちらのサイトも可愛くてオシャレな画像が多いです◎
それでは読んでくれてありがと。おやすみなさい。