玄関で気に入らないポイントの一つは

作り付けの傘立て

 

なんか使いづらいのです。見た目もイマイチ。

 

今回初めて掃除してみると・・・

 

ぎゃあ!!底はボロボロの金属板でした!!!ガーン

 

ペンキも剥げて、見た目汚い…

 

洗ってもどうにもならないので、撤去。

 

 

さすがに剥き出しのベニヤはちょっと・・・。
 

代わりのものと言っても、なかなか丁度いいサイズ(14x32cm)のものがありません。

 

イオンと百均回って、一番近いサイズが

この白いプラスチックの箱。

 

W116xD230xH58mm

 
 

 

 

自立するように、スプラッシュを。

 

 

 

 

見た目微妙・・・笑い泣き

 

改善の余地、ありありですね・・・。

 

せめてプラ箱が茶色だと良かったのに…。

 

ネットで茶色のトレイ探しましたが、

うーん、丁度良いのがない。保留。

 

 

 

 

そうそう、夫の傘のマジックテープが留めづらくなってたので

この機会に修理しました。

 

マジックテープが剥がれかけ。

 

最初は接着剤でトライしてみました。

剥がれかけたマジックテープを接着剤で貼ります。

 

ナイロンも貼れるという布用接着剤を百均で買ってみました。

 

・・・失敗笑い泣き

 

 

 

ふわふわだったマジックテープが、接着剤で固まって

更にマジックテープが留まらなくなりました笑い泣き

 

今度はスナップボタンに挑戦。

 

 

 
 
縫い目はあれですけど、
ちゃんと留まるようになりました!