一人で部屋に閉じこもりたくなる時があります。
夫に「部屋から出て行ってよ、ドア閉めてよ」と言うと、
夫もムッとするのか、なかなかそうしてくれない。
嫌な雰囲気。うーん、なんでそうなっちゃうのかな。
今日は、夫が子どもの診察券、保険証を元に戻してくれていなかったり、
保育園の集金を保育園バッグに入れていなかったり、
成長の記録をそのへんに置いていたり…
と「うわー!」となることが重なり…。
でも、夫も十分してくれているんですよ。
子どもを病院に連れて行ったり。
私が現金持ち合わせていなかったから、お金出してくれたり。
でも、最後に私がフォローしないと完成しない。
診察券、保険証を元の場所に戻す。
保育園の集金を保育園バッグに入れる。
成長の記録にサインして、保育園バッグに入れる。
3つ以上になると、私キレちゃうのかな。
疲れてて、「んー、これも私がしなきゃいけないんかい…」と思っちゃうのです。
まあ、夫からしたら、
私から説明されていないルールを守っていない
と怒られているので理不尽でしょうね…。