実家だとあんまり動かないし、食べてばかりで太ってしまいます。
少しでも運動するための工夫。
・ジムウェア
常にジムウェアを着て、隙があれば運動できるようにしています。
子どもにもついていきやすい!
・ラジオ体操
子どもも一緒にしてくれるし、
短くて疲れないので続けやすい。
作業の合間に弾みます。
うちのはオアシスの55cm。
やや小さかったかな?と思いましたが、
空気でぱんぱんに膨らませると丁度でした。
実家で使うことにしました。
プランクとかやりやすいです!
・プランク
アプリでやってます。
子どもが上に乗ってくるので難しい…
・トランポリン
子どもと一緒にできます。
<しなくなったもの>
・ランニング
子どもが産まれる前は、近くの公園を走ってました。
しかし、今は私の中でランニングブームが過ぎたし、子どもを置いて走る時間を取るのも難しい。
・ルームランナー
以前は走ってましたが、これもランニングと同じ理由でやらなくなりました。


