Cosme+Fashion -3ページ目

Cosme+Fashion

マイペース更新☆

あのアモーレパシフィックのブランド、IOPEから9月に発売される化粧水をお試しさせていただきました♪


168ml 6,480(税込) 専用コットン付

加齢によって減少する抗酸化酵素「チオドレキシン」
その酵素と同じ新成分「Bio-redox(バイオリドックス」を配合し
主成分として最適な数値、93.7%が配合されている贅沢な化粧水かお

バイオ エッセンス スキン コンディショニングの詳細はこちら

推奨は(右上写真の)コットンでの100パッティング!!そしてそのあとの3ストローク!!!
今まで100回もパッティングしたことないスヌーピー 汗


バイオ エッセンス スキン コンディショニングの使い方

でも☝のように、おでこ、ほほ、顎など分類していくとあっという間!
コットン自体丈夫でしっかりしているのでコットンパックにもぴったり◎

さらっとしていて酵素系の化粧水は大好物なのでお試しできて光栄でした☆
次に使う美容液、乳液等の浸透もいいし、季節の変わり目でトラブルがちなのに、ふっくらきらり
みずみずしい、キメの整ったお肌になれてお気に入りですハート


バイオ エッセンス スキン コンディショニングの詳細はこちら

※アモーレパシフィックジャパン様に商品をいただき、モニターに参加しています
8月1日に発売された
シュウ ウエムラのTSUYA ローション Ⅲ(リッチ ジェル タイプ)は
お試しさせていただきました♪



150mL  ¥4,800(税抜)

加齢や外的環境ダメージにより、
私たちのお肌は輝きが失われたりお~マイが画、ハリの低下がみられたりうるる
有害物質が蓄積したりホロリしてしまうのですが、
それは、肌本来が持つ、不純物をきれいにする、肌の自浄作用の衰えが影響していることにシュウ ウエムラは着目し、できた新化粧水なんです!

CPコンプレックス(酵母エキス+ラムノース)を配合し、
瞬時に肌の隅々に浸透して美肌スイッチONにするTSUYAシリーズ…
以前美容液をお試しさせていただきました!

今回は

Ⅰ, みずみずしい使い心地のフレッシュ ウォータリータイプ(オイリー肌はさっぱりした使用感が好みの方)
Ⅱ, しっとりとした使い心地のウォータリータイプ (混合肌の方)
Ⅲ, とろみのあるしっとりとした使い心地のリッチ ジェル タイプ (乾燥肌の方)

とある中の、Ⅲ, リッチジェルタイプきら

とろみのあるしっとりとしたテクスチャーがお肌に浸透し、モチモチになりますsaikagatukutta
エアコンなどで乾燥が気になった際、Ⅲは絶妙にしっとりしてイイ!!

ふだん化粧水はハンドプレス派ですが、
TSUYA ローションの効果を最大限に引き出すために、
こだわりをもって開発されたというシルク スプリーム クリスタライザー 天然シルク&コットンも一緒にいただいたので、セットで使っています♪

表は100%シルク、裏は100%コットンになっていて、
表のシルク面で、不要な古い角質を拭き取る様に優しく取り除き、
裏のコットン面で優しくパッティングできる、よりツルツルなお肌に導いてくれるそうです。

コットンを使うと、よりお肌の奥に浸透しているような感じがします。
とろみのある化粧水を、コットン使いするってあまりないですよね…?!
すごく新鮮で、みずみずしいもっちりとした肌触りがもうヤミツキです♪
夏のお疲れ肌にも、もう時期やってきそうな、季節の変わり目で現れるガサガサ肌にも対応してくれる化粧水だと思います◎


TSUYA ローション ブランドサイト


※シュウ ウエムラ様に商品をいただき、モニターに参加しています
最近ZARAのサイトをよく見ています。
サンダルもsaleで買ったし、秋冬物も物色中おっ!

そしたら気に入ったワンピを見つけ、素材、洗濯マークなど確認し、
ネットで買おうかな~と思っていた矢先、偶然入った店頭で発見!!

試着して、買っちゃうというハート

 

ゆったり着たくて大き目を選び、
モデルさんよりかなり長めのシルエットですばいばい

プチプラで満足する買い物ができると、この上なくうれしくなりますね~スヌーピー ハート
早く着たい!!!





蛇行する月。
時代は違えどいろいろな女の一生・・
切ない・・

今年は真っ白なワンピを買って脚出し!
っと思ったけど、やっぱ生足は出せない涙

そこで、こんなのがあった~!

アツギのオープントゥストッキング!!



これ、すごいと思いませんかー?!!!
つま先のあいたストッキングって!

これでペディキュアしたところも出せるし、つま先から伝線・・っていう残念なことを避けられる??

いやぁ、アツギってすごいなぁぶー
オープントゥは右上の、一字入魂のような気合い文字で「開」とあるけど
もっともっとたっくさんの種類があります~
どれも良さげグッピグ

さっそくZARAのサンダルと合わせて履いてみます♪