の〜んびりDiary♡

の〜んびりDiary♡

2013年に1型糖尿病を発症しました
他の方のブログを見てコントロール頑張りたくて、始めてみました

こんにちは〜❣️

暑い毎日ですね🥵


診察帰りに少し寄り道したら、汗びっしょりになりました。


今日はお盆明けでクリニックも激混みびっくり


忘れてたけど、手足の血圧と頸動脈のエコーを撮りました。

前回頸動脈にすこーしプラークがあったのですが、変化なしだそうで良かった☺️

そして血圧ですが…なんと50代前半と出ました〜おねがい

やった〜飛び出すハート先生に褒められたびっくりマーク

ヘモは娘もいてちょいちょいスィーツ食べたりしたので、ちょっぴり上がってました。


デニーズの桃パフェ〜🥰

美味しかったです♪


娘はやっと帰りましたニコニコ 

帰る日はこちらでレンタカーを借りて荷物とお孫ちゃんを乗せて、旦那も安全運転ウインク 

だいぶ声を出す様になって可愛くて可愛くて❤️ 

朝は起こしてもご機嫌で、あーあー1人でお話ししてますラブ 

腕も脚ももちもちで!だいぶ大きくなりました。


帰っちゃって寂しいけど、これからは夫婦2人で頑張るでしょう💪 

パパさんの実家が近いのでサポートしてもらえると思います。

さっそく美容院行くのに頼んでましたウインク


また来月少し泊まりに来る様なので、旦那が車で迎えに行く予定です♪


なぜ帰ってくるかと言うと!先月実家の父が亡くなりましたショボーン

来月は四十九日の法要があるんです。


もう点滴だけだったので、凄く痩せて!

でも延命措置はしなくていいと先生に伝えてあったので、少しずつ点滴を減らしてもらっていました。

電話があって母と弟と病院に着いた時は、もう心臓は止まっていましたショボーン 

この暑さで家には連れてこれないので、数日葬儀屋さんで預かってもらい無事に通夜告別式を済ませる事ができました。


親戚と数人の知り合いだけに連絡したのですが、意外とたくさんの人が来てくれて…ありがたかったです悲しい 

遺影はコロナ前に両親と伊勢に行った時、赤福を持ってる父を私が撮った写真にしました。

甘いものが大好きだったので、棺にはあんぱんと大福を入れてあげました。

甘納豆を入れてくれた人もいましたよ笑 

 ちょうど娘もいた時でよかったです。

お孫ちゃんも告別式だけ連れて行ってお別れできました。

娘が「痩せすぎておじいちゃんの面影がないね」と言っていました。

食べられなくてガリガリになっちゃったからねショボーン 

寂しいけど母の事を思うと少しホッとしてます。

まだ色々やる事があるけど、とりあえず来月で一区切りつくかな?涼しくなったら母と叔母さん達とご飯でも食べに行こうと思ってます飛び出すハート


そして義母の事… 遡って娘と夜中に起きて授乳中の時でした。

なんだか下から話し声が聞こえる〜ガーン

おばあちゃんが電話してるのかな?でも夜中の3時ごろだよー 

2人でそーっと見に行ったら、電気もTVも点いててお義母さんが台所で転んだまま独り言言ってました。

ぜんぜん関係ない事を1人でずっと話してて…失禁もしてて!

旦那を呼んでトイレに連れて行ったのですが、上手く出来なくてまた漏らしてしまい、私それをふんじゃったよガーン 


とりあえず着替えてベッドに連れて行って寝かせました。

もう家では無理だよね!という事になって、次の日ケアマネに電話したらすぐに入れる所を紹介してくれて…ホームに入る事になりました。

お金はだいぶかかるけど、年金も割ともらってるし、貯金もあるし多分大丈夫そうです🙆‍♀️よっぽど長生きしない限り…笑


なんだかバタバタといろんな事が起きてしまい、慌しかった数ヶ月でした。でもお義母さんに会いに行くと、部屋も綺麗だしご飯も美味しいと言ってました。

時々行かなくちゃね!



娘も帰って今は旦那と2人で静かすぎるけど、慣れなくちゃあせる 実母の事も心配ですしね!