迷惑電話 | ティル・ナ・ノーグ Tir na n-Og
今日だけで3回、同じ会社からどれも違う声の人が電話をしてきました。家電です。

「こちら日経新聞世論調査リサーチ部の…」と言われて、今の安倍政権についての評論を伺いたいとのことで受けたのはいいのだが、そもそも評論するほど政治に関心は無いから「結構です」と断りました。

すんなり切ってくれるかと思いきや、「ではアナタではなくて、他の有権者を出してください」といきなり不躾な態度で話してきた。

「今だれもいません」
「じゃあ有権者は何人いらっしゃるんですか?」
「4人です」
「では4番目の有権者を出してください」
「だからいません」
「アナタに聴いてるのではなく、有権者を出してください、と言ってるんです」
「しつこいなあんた」
「・・・しつこい?アナタの態度が気に入らないんですよ!」
「だからいらないって」
「今日何時に帰られるのか、それだけ教えて下さい。もうそれでいいですから」

いくらなんでもこのやり取りはおかしいでしょ。それも朝と昼に。
最後に夕方かけてきて、今日はもう帰らないと伝えたら明日の予定まで聞かれた。今年一番ムカついた

ネットでいろいろ検索かけたけど有力な情報も得られず。相手方はことごとく「日経」と名乗っていたから、自分の中では評価がかなり下がった。周りに言い回してやろうと思う。

というか4番目の有権者って、どういう順位付けで決まるんでしょうね