新幹線「のぞみ」の代名詞的存在(?)とも言われる300系が今日引退します。
「のぞみ」と言えばどんな形を想像するか……やっぱりこの形以外思い浮かばないです。桃太郎電鉄というゲームではシリーズを通して「のぞみ」はこの300系ですね。
20年親しまれ続けた車輛も本日でラストランです。
1992年3月14日、「午前9時の会議に間に合う」というキャッチフレーズで登場した「300系のぞみ」は、航空機に対抗するため造られ東京─新大阪間を2時間半で結んだ。従来の最速列車よりも早い最大270km/hで走行可能だった。現在は最高時速300km/hを誇る500系やN700系の登場により「のぞみ」から「ひかり」「こだま」へ降格していたが、2010年10月に2012年3月16日を以って引退することを決めた。