すね肉deカレー | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ま~ちゃんといっしょ ~

 

ワイン無いから料理酒だけどw

 

じゃがいもないからさつまいもスライスだけどw

 

にんじんごろごろ苦手だから(息子君)スライスだけどw

 

玉ねぎ大好きだからいっぱいスライスw

 

筋が苦手だからすねから筋外して。。。。

 

で、クミンちょっと多めで炒めて、リュウジさんのいうとおり、短くても1時間は、コトコト。。。。

 

バターも小麦粉もないから、ちょこっとだけ市販のカレールーでとろみ💗(米粉でもよかったし、個人的にはカレールーじゃなくてカレー粉を使いたい💦)

 

きゃー(≧∇≦)☆彡

 

ほんとだー☆彡

 

ホロッホロになったぁあああ💗

 

筋のところはお母さんによそって、息子君にはお肉の方をよそったけど、、、、

 

筋のところもトロトロになったぁああああ💗


圧力鍋じゃなくて、フツーのお鍋で時間という調味料を使うんだって。

 

写真わすれたwww

 

最近、息子君はトマトを好んで食べてくれる。

 

火が通ったのも好き、ということで、積極的に無水カレーを作っておりますです、はい。

 

辛いのがダメなのに、ガラムマサラいっぱい振ってしまった日々www

 

クミンさんが無くなったのでまた買わなくちゃ☆彡

 

鶏さんカレーとか、豚さんカレーとか、していたけど(牛肉ちょっとお高いのと、最近癖が強いと感じるようになりまして。。。お年頃かしら?w)

 

また色々やってみようかな💗←ハマるとそればっかりになるw

 

追伸:昨夜、自治体の会合があったはず。連絡がないから無事脱退できたと思いたいです。

 

脱退すると皆さんに了承してもらうまで約一か月かかりました。。。。しんどすぎ。。。

 

トラウマ反応の一か月って崩れ落ちるように色んな体調不良が出てくる中でのことだから、本当に長く感じて。。。

 

藻掻いて、藻掻いて、無理して勉強して、参考書もいっぱい買っちゃって(線形代数改めて、とか数理計画の実践とか。。。)、病院や弁護士や警察に相談したから、御電話代めっちゃかかったし、診断書も高かったし、

 

肉体的なケガと同じで、回復するまでに、診察代とか、こころの栄養(私の場合は余計な事を考えないように激しく集中しないと解けない勉学の参考書とか)に、

本当に散財しなくちゃいけなくなる。。。。


加害側は今のところ、どう自治会の会合で集った役員の皆さんにどう説明されたか知らないけれど、御咎めなし、、、警察に行って刺激しても、、、、という主治医の判断だし、、、、

 

泣き寝入りばかり。大小関係なく被害者救済には程遠い。。。

 

そんな中、すね肉カレー作れるようになりました、って観点では、ちょっとずつ回復しているのかな。。。

 

しんどいもん、辛いもん、体動く部分だけでも藻掻くよね💦💦

だって苦しんだもん💦💦

お薬で抑えるけど、切れいている時間はしんどいからODできないし、藻掻くよね💦💦

 

ってか、藻掻いていいよね💦💦💦

散財していいよね💦💦

自分の心身を護るため、というか、お医者さんでもない私が自分にできることのためだもん💦💦💦

 

当然だけど言えることは、

『私は他害しません!!!!!』

これとっても大切で凄いことだと我ながら思う。

 

うん。