(最終のつづき)
もう何がなんだか、ただただすんごい言葉で命令で~しなさい、で糾弾ハラスメントな文書です。
なんで命令?なんでしなさい?なんで糾弾?なんでハラスメント?なんで強要???
しかも②で書きました文書には、マスク強要する人は強要罪という刑法に、、、、って自分で書いてて自分が強要している。。。。
どないなってんだか💦💦
それでも夏祭りという一年で一番おおきなイベントが来ます。
担当役員さんはお仕事で忙しい人とおばあちゃんと識字がちょっと難しいけど実直素直な人。
ちょっと走り出しが遅かった。。。。おばあちゃんに「何か買い出しとかありますかー?言ってくださいねー」ってつんつんしてみたりしました。(例年はもう六月には担当による打ち合わせがあるから←広報なので昨年の議事録がある)
で、どうにもおばあちゃんでは難しいので、できることを他の役員さんと準備していました。
で、夕方に、そのおばあちゃんは「会長さんが夕方に〇〇のお金取に来るから用意しに帰るわね(おばあちゃんは会計さん)」とご帰宅。会長が自治会ハンコをもっているのでそれを貸して貰うよう伝言しました。
おそらく翌日になるだろう、と思い、私とその方は当日の分をまとめて片付けに入りました。
すると会長が集会所に来ました。
え!!!!!!!
さあ、もう怒りまくっています。。。。
うそやん💦💦💦
すごい剣幕。(かけるかな、、、、ドキドキしてきた💦)
最初、パソコンの私物化を責めだしました。
また配布物の不備を責めました。
「他の ベテラン役員さんにしたがっただけなのに、どうして私に言うんですか?」といったら、「広報だろ!」と。
いやいや。。。。
また、印刷物も「なんで勝手に作って印刷しているんだ。間違があったらどうするんだ!(自分がこないだ間違えて修正箇所見逃したりしてたんじゃん)印刷代かかってるんだぞ!」
はあ。。。
「この販売価格設定も、これじゃあ赤字じゃないか!!(前年度も多少の赤字。それでも自治会なので収益を出さなくていいし、祭りだから硬いこと言わないで、、、の担当役員の話だった)しかももう1枚のプログラム間違っていたらどうするんだ!」と憤慨。
年度初めに「配布物の配り方のルール」や「今年度は赤字は断固として出しません」って何も言われていない。それこそ後出し。
(そうそう、何も議論なかったのですが、あとで昨年の議事録をみたら何度も話あっておられました。大丈夫でしょうか?って言ったら、後から文句いうな!!!って私にすごんだの誰だっけ???)
で、愕然としていたら、プログラムをみて「・・・こっちは修正ないな。それにしてもこの価格!売ったらうっただけ赤字じゃないか!!!」
いやいや、担当私じゃありません。。。。担当さんから聞いて打っただけですが。。。(もう沈黙。。。なにもいえねー)
だから、「ではいつ修正されますか?今週の16日午前には全戸一斉配布です。価格の修正後、また下書き段階で会長にお見せしますか?だとしたら担当役員さんと話し合われた結果の前倒しの修正はいつもらえますか?間に合いますか?」と毅然として言ったら、、、
かけるかな、、、、
言うこと聞けーーーーっ!!!!!!
面前1mで恫喝されました。
ふんばって「恫喝ですか?」
で、あれこれいっぱいいうけど、わけわからんこというから、「は?」っていたら、
はあ、だと????
になりました。
あーあ。やってしまいはった。。。。
居合わせた心優しい他のサポート役の役員さんも、毅然として、冷静に(70代の人)、
「それはルールが決まってないからだと思います。私たちもルールがきまっていたらその通り動きます。決め事があるなんて年度初めに聞いてないし、なにも引継ぎもありませんでしたよ」と言っても、しばらく会長のヒートアップがおさまらない。。。
なんどもなんどもそうサポート役員さんは言ってくれました。(現場をみてしまった二次被害があるだろうに)
で、広報にいっぱい仕事がくるのも、他のパソコンを使えない役員さんが、簡単にほいほい私に思い付きで言うから。
別にそれで対応できるからこなしていたんだけど、その形ではいけないなら、
また年度初めに「担当の人は一旦議論してもらってあらかじめ会長をとおして、それから広報に渡してください」ともなんとも言っていない。
つまりは、私が窓口になっていたために、当たられまくっていただけで、実は、長く居住している役員さんがと会長とのコミュニケーションとらず独自判断でいろいろしていることが原因でした。
つまりは現状の全体把握の怠り、きめておかなければいかなかったことができていたなかった、それを周知徹底(情報共有)できていなかった、というある意味会長の職務怠慢が根幹です。
会長より先に気づいたらダメなんですね。プライドが許さないんですね。
で?
会長は、自治会同士が連合している集団にも対外的に赴きます。
そこにはへいこらしているみたいですよ。
言われたこと丸のみ。
そのまま何も考えずに丸投げしていいものまで自分でやっていっぱいいっぱいになってる。。。
おそらく、、、仕事できない、、、(書いちゃった)
まあようするに、並列している仕事を、どう優先度をもたせてそれぞれをスケジューリングするか、まったくできていなくて、
上?(自治連の係の人や、市役所の担当の人、議員)の言うこと全部受け容れてやろうとしている。。。
えっと、言葉になんがあるのに???
簡単な識字はできるかもだけど、理解に齟齬があって、選別ができなくて、優先度がつけられなくて、なのに????
私への文句のA4の紙5枚。。。まあまあ、空白があって、、、、
「4時間もかかりました(こんなことに4時間も割きました。こっちは忙しいのに)」と最後に書かれていました。
私は、、、、ごめんなさい、、、、
可愛くない人なので、
????でした。
(これに4時間もかかる????)としか思いませんでした。
(書いちゃった💦)
「あなたにはどんな知識と立場があって、そうするのか」というくだりもあって、本当に屈辱だった。。。
サポート役員さんの話を聞き始めだしたあと、「例えば、コピー一つ自分で取れない役員さんもいます。パソコンにしても会計さん用のがありますが、おばあちゃんは手書きとおっしゃって、持ったままです。で、ワードとエクセルにこんな20万近くもするパソコンほんまはいらんのですわ。私も家で、組み立てなおした中古のパソコン10,000円くらいで買ってそれでじゅうぶんですわ。」とはじめました。
「ならばよこしまさんは、家の1万円のを使って、自治会はそれを使いましょうか」と言い出しました。
そこちがーう!!!orz
今、もう一台、パソコンあるっていうたやろ。自治会の会計の。
「そんなんね、私は病気になったけど研究諦めたくないから、いま大学院の講義うけてて、自宅からカナダの量子コンピュータつないでプログラム動かすんですけど、それでもそんなスペックいりませんよ。」というてしまいましてん。
ちょっとは素性わかったかな。。。。(サポート役員さんには直前に知識が無いって見られて腹立つわーってカミングアウトしてん)
で、他の役員さんが本当に何も動けていないことをやっと会長は理解したのです。
今まで、4月から何見てたん????
命令をくだすだけが会長の仕事やない。
対外的に忙しい??? どっちだけみて仕事してんねん。
全体把握ってしないかんやろ?会長やろ?
会長したいんやろ?
忙しいのは仕事ができへんから。(書いちゃった💦)
最後に小さい声で「すいませんでした」と言いましたが、すぐ「知らなかったから、、、」「僕気が荒いところがあるんで、、、」と言いました。
呆れたけど、ちょこっと静かにゆっくり、、、、
「私、法学の知識もちょっとはありますけど、、、、、あれ、、、、あきませんで」
と言いました。
帰ってから、もうしんどくなりました。
恫喝された瞬間動悸が激しくなったんですけど(言われたショックより、どうしてこんな悲しい人がいるんだの方がショック)、それから頭痛、胃痛、食欲不振、睡眠不足です。。。
鬱の人は簡単にトラウマになるからあかんのですよ、ほんまに。
病気悪くなったら傷害罪になる可能性ありますよ?
明日主治医に相談します。弁護士にも相談します。
脳がもう「生命の危機です」って過活動しています。
眠剤効きません。。。見た目に休んでいるけど、脳が過活動で眠れていません。
過活動なので感覚過敏です。
そうして本当は命の危機で臨戦態勢になっているので、ちょっとした音、ちょっとした光、ちょっとした暑さ、などなどで、めっちゃ覚醒します。
ODするわけにも行かず、困っています。
家事や息子君のことできません。
彼は特徴がら?か、私が食事を作らないと食べないんです。自分では自宅にあるカップラーメンとか。元気なら外に行きますが、出来合いのお弁当とか、ジャンキーなものとか。
今回の肝脂肪は、私が寝込むことが多かったので、彼の食生活がそうなってしまったと思うので、それで担当医にあんな言われ方したので、あの担当医がおかしいのもあるけど、やっぱり母としてごめんなさい、って思うので、元気で居たいんです。。。
(昨日は左手を強く打って、痛みが引かず、経験上もしかしたらヒビがはいっているかも、と、休日救急の病院みつけて、、、、仕方ないので一人でいかせました。)
は~。。。。
娘の件でお世話になった弁護士にもどうしたらいいのか、何ができるのか、質問しようと留守電に入れています。
知らなかったら、強要していいんですか?
ハラスメントしていいんですか?
大きな勘違いだったら恫喝していいんですか?
自分が恥ずかしくないですか???
実害だしてそれはないでしょう・・・
書けてる????
めっちゃ動悸しますねん。。。。
本当にASDの特徴とかある人は、タヒぬこともあるんやで。
お年寄りとかビックリしてなくなることありますやろ?
娘と息子かわりに育ててくれますか?
私を目の敵にするな!!!
誰に喧嘩売ってんねん!!!
ふつーのおばさんやのに。。。。(大嘘w)
こわかった~💦(やすえねえさんお借りしましたで)
ご清聴ありがとうございました。
(リアルではこれからがいろいろ💦)
お詫びを耳にするのと、それを受け容れるかどうかは全く別問題です。
(会長それもわからんのやろうな~。。。まさかの境界さんかな。。。)