ずっと体調不良←この言葉聞き飽きましたよね💦ごめんなさい💦
主治医からは「予期不安どころじゃない、もうそれを感じる前に、いろんな大きな不調が自分を襲ってきている状態かと思います。そんなときは本当に敏感で多感なので、絶賛ひきこもりを推奨します。」と言われちゃいました。
まあ、久しぶりに、人の声にイライラというかしんどいというか。
私の中で「この場所、静かにするべきじゃね?」って場所で大きな声で雑談していると本当に配慮がないな、ってイラッってきて、しんどくなっていました。
いつもの通り、バスの中。なんで、そんなにうるさくできる????旅行だから???複数人だから???
お年よりとか体の悪い人とかも乗っている公共機関なんだからさ。
体調の悪い人がいるところで、うるさくしたら余計にしんどくなるやん!!!
っていうのが解らないのか~。。。って悲しくなります。。。
そう待合室でももう、なんというか久しぶりに来た、何かのスタッフさんたちが、待合から入る別室で談笑していました。
外に声漏れてる。。。。
えっと、、、、まだ外来患者いっぱいいるんですけど。。。。
ここ病院なんですけど。。。。
病院で声高ってやっぱり患者は余計にしんどくなるじゃないですか????
関係者なんでしょう????
なにやってんの????
え?病院って患者の尊厳保持してくれるところでしょ???
私の言うとおりにしろ、とかじゃなくて、
「病院では静かにしましょう」
え?水面下の配慮というかルールというか、、、、ええええええ💦
(まあ聴覚過敏ではあったかもだけど💦)
待合のテレビはEテレがついています。
園芸とか、手話とか、そのような番組をやっていました。
私はそれを静かに観て、「へ~・・・」って番組内での先生の解説を聞くと心地いいです。
知識獲得になるし、整理できるし。一般の最新の情報だし。
あ、脱線💦💦
とにかく今はなすべき人以外、静かにしてくれないかなあ。。。
勝手に「俺のターン!!!!」とかしないでよね。
病院ルールってどうなってるんだろう???配慮ってどうなってるんだろう???
って、えっと、、、総合受付とか会計とかじゃなくて、診療科の待合だったんですけど💦
という感じで一般社会とかふつーとかの乱雑というか無秩序なところが刺激が多すぎて(しかもエネルギー余っててこっちからすると多動に見えちゃう💦)
せわしない。。。。
エネルギー吸い取られるわ💦💦💦
ただでさえ、生きるエネルギー低下している状態(鬱)なのに。。。
一方で、ふつーになれない自分を、フツーで、マイノリティなので責めてしまいます。
馴染めない、適応できない、自分を責めてしまいます。
感じたぶんだけせめてしまいます。。。
。。。で自分の中でいろんな価値観が相容れなくて、分離して、乖離して、もういっぱいいっぱいになって、
しんどくなります。。。。
脳が忙しい、、、、
どうも感じて→意識して→言語化して→理解して→整理しようとしてしまうみたいで、いつも緊張して脳疲労しています。。。
よくならないよね💦
あ、だから引き籠れって、おっしゃったのか💦💦💦
ここ数年の2月ってなにしてたかな~、って探してみました。(順になっていません💦)
バレンタインにクッキー焼いたっけ。。。耳つけちゃいました。
娘ちゃんがまだ東京にいたころ。京大病院の通院に来て、帰京するときに京都駅でランチしました。同じ主治医さんで体調悪いけど、お母さんスイッチが入るので、見送りに。
まだまーちゃんが虹の橋を渡ってない頃。2月20日がマロンの誕生日なので撮ったのだと思います。
(故がっちゃんも10月10日だし娘ちゃんも9月9日だし。息子君は帝王切開だったので病院の都合の日。予定日は8月8日でした。ぞろ目家族wそれがどうしたw)
あ、タイトルの焼き芋パンケーキのこと書いていない💦💦💦
近所の地域のスーパーで焼き芋小さいの2つはいってて198円だったのでゲットしました。
残っていたので、リメイクしました。
うちはホットケーキミックスないので、小麦粉と卵とお水と(牛乳とかなかった💦)ベイキングパウダー入れてフライパンで焼きました。
じっくりこんがりやきました。
何もトッピングしないで食べます~💗
何か、作る、って私には癒しなのかもしれない。。。(寝込んでて動けないこと多いしね)