ようやく、この、「どうも」に気がついた。
「どうも」には続きがあって、おそらくかなりの確立で、
「どうも(ありがとうございます)」が隠されている!
そして感情的には気恥ずかしさがあるかと。
今ごろ? ですか?
あはははー、すみません。
言葉通りに内容を取る傾向がある人なんですよねー、私。
それって研究的に言うと、自己軸が確立出来ていない人、ということです。
でも、それって、ことコミュニケーションにおいて、
頑強である必要はないな~、って思いました。
人と話するのに勘繰ってたら気疲れしちゃうじゃん★
やっぱり駄洒落のおじさん観にいこう~♪
一応、祇園の黒七味は、どうかな、と。 ダメかな? どうかな?
ダメだったら自分が家で食べよぉ~。
にしんそば本場の味と書いておられたので。
でもおじさんだから忘れているかな?
ま、それも、アリ、って事で。
そうなると、いろいろ準備しなくちゃ~♪
銀色マーカーとかね★
ただ銀色じゃ面白くないな~・・・サインいただいたら保護シートとか♪
ちょっと楽しくなって来たぞ?
どれもダメって事はないでしょう・・・考えられる可能性を・・・そしてコストを・・・
あははは★
diversity。網羅性。
前回の会議でやったことぢゃん。
同期に連絡もらった事が嬉しいんだけれどね。
一応、覚えていてくれているんだ・・・
そうえいば、秘書のIさんに、
「お綺麗ですね。秘書のみなさんの隠れファンなんです。
もうちょっと親がどうにか産んでくれていたら、違う人生があったと思うんですよねぇ~。」
と正直に言ったら(正直すぎてKYになっちゃうこともありますが)、
「何をおっしゃいます。充分です。」と返して下さいました。
てことは、そんなにブサイクでわない?
わおー★ ホントですかぁ~★ 嬉しいな~★
綺麗な人にそう言われたらテンションあがるぞぉ~!!!
ブチャカワくらいには、なれているかもしれないねっ
また、まとまりの無い記事だに。
いいんだもん、ブログだもん★
「どうも」には続きがあって、おそらくかなりの確立で、
「どうも(ありがとうございます)」が隠されている!
そして感情的には気恥ずかしさがあるかと。
今ごろ? ですか?
あはははー、すみません。
言葉通りに内容を取る傾向がある人なんですよねー、私。
それって研究的に言うと、自己軸が確立出来ていない人、ということです。
でも、それって、ことコミュニケーションにおいて、
頑強である必要はないな~、って思いました。
人と話するのに勘繰ってたら気疲れしちゃうじゃん★
やっぱり駄洒落のおじさん観にいこう~♪
一応、祇園の黒七味は、どうかな、と。 ダメかな? どうかな?
ダメだったら自分が家で食べよぉ~。
にしんそば本場の味と書いておられたので。
でもおじさんだから忘れているかな?
ま、それも、アリ、って事で。
そうなると、いろいろ準備しなくちゃ~♪
銀色マーカーとかね★
ただ銀色じゃ面白くないな~・・・サインいただいたら保護シートとか♪
ちょっと楽しくなって来たぞ?
どれもダメって事はないでしょう・・・考えられる可能性を・・・そしてコストを・・・
あははは★
diversity。網羅性。
前回の会議でやったことぢゃん。
同期に連絡もらった事が嬉しいんだけれどね。
一応、覚えていてくれているんだ・・・
そうえいば、秘書のIさんに、
「お綺麗ですね。秘書のみなさんの隠れファンなんです。
もうちょっと親がどうにか産んでくれていたら、違う人生があったと思うんですよねぇ~。」
と正直に言ったら(正直すぎてKYになっちゃうこともありますが)、
「何をおっしゃいます。充分です。」と返して下さいました。
てことは、そんなにブサイクでわない?
わおー★ ホントですかぁ~★ 嬉しいな~★
綺麗な人にそう言われたらテンションあがるぞぉ~!!!
ブチャカワくらいには、なれているかもしれないねっ

また、まとまりの無い記事だに。
いいんだもん、ブログだもん★