服って、そんなにたくさんいらないんだなー👗
と悟りはじめた今日この頃。

33アイテムで3ヶ月すごす
333プロジェクトを久しぶりにやってみました。

6、7、8月

トップス13着
(イン8アウト5)

内訳:
オフショルの7分袖
オフショル袖なし
Tシャツではない半袖2着
Tシャツ4着
カーディガン3着
パーカー 薄手1着 厚手1着


この量も多いなあと感じます。
あるからには着よう、と思いますが…
シーズン終わりに4着処分して、
3ヶ月9着あればいいかなー口笛


ワンピース8

内訳:
レースの半袖ワンピース
キャミワンピ
Tシャツワンピ
シャツワンピース
ブラウスとスカートのセットアップ
リゾートワンピース2着
レースの半袖プルオーバー

8着

2着、今年で処分予定。
ワンピースは
仕事着1着
普段着2、3着
海、プール、フェス、旅行などの
リゾート用2着
が自分にとっての適正量かなと思いますニコニコ


ボトムス6着

内訳:
マキシ丈スカート1
ミモレ丈スカート1
膝丈スカート2
デニム1
ショーパン1

ボトムスって、少なくても意外にもツッコミいれられませんねキョロキョロ
(トップスやワンピースは👗言われるけど)

ロングデニムを一本捨てて、
七分のデニムを残したものの
もうボロボロなので秋には断捨離予定。
自分にぴったりのデニムが見つかる気がしないです(^◇^;)💦


靴5足

内訳:
サンダル2足
レースアップウェッジソールのサンダル
スニーカー(スリッポン)
パンプス

毎年、夏はサンダル3足👡
が私のセオリーでしたが…

むくみや冷えで
ヒールや生脚がつらい日があるかもと、
スニーカーとパンプス👟を残しましたw


三寒四温が激しくって、
春は組むのが難しかったので
やってなくってーニコ

日本の四季だと
5、6月、
7、8月、
9、10、11月、
12、1、2月、
3、4月
ぐらいで組んだ方がいいかも❓

定期的に見直すことで、少しずつ服の手持ちを減らしていきたいなと思っていますニコニコ