サロンのプチリフォームが終了いたしました。
株式会社SOUKENのみなさまありがとうございました。
それではプチリフォームの一部をご紹介しますね。
広さのある空間に仕上がりました☆
(作業動線が広くなりました)
新しい天蓋の木枠によって エアコンが邪魔になるため少しだけ位置をずらしてから作業にとりかかります。
(この作業、初めは自分でやろうかと思ったけどお願いして正解でした)
業者さんと大工さんのふたりで組み立ての確認をしながら 丁寧に作業をしてくれました!
(サロンが狭くて、ほんとスミマセンでした(>_<))
ミリ単位での高さ調節は大事ですね。
サロンは賃貸マンションの一室なため、原状回復が必須です。
ドリルで穴を空けたり、極力釘やビスは使いたくありません^_^;
そのため、天蓋の竿は固定はしないで取り外し可能にしてあります。
そしてぱっと見はふつうの柱も・・・
このように
アジャスターをつけて突っ張っています!
(これなら、ちょっとした模様替えや移動も気軽るにできますよね。)
手作り商品棚もピッタリ収まって気持ちがいいです♪
まだまだ、Cocoの木プチリフォームは続きますが、サロンの合間や休みを利用してやっていきます。
余談ではありますが・・・・・・・・
ディスプレイや空間インテリアなどのレイアウトを考えるのが大好きなアラヤです。
今はほんの趣味の範囲ではありますが、将来的には、サロンの空間インテリアなどのアドバイスや
コンサルティング等も遠い将来できたらいいなぁと考えています。
ご興味のある方は是非、ご参考ください!
今回お世話になった株式会社 総合建築職人会さんありがとうございました。