昨日、新江ノ島水族館に行きました。

小学生の時の修学旅行?ぶり?とかかも!


{2921F43C-F6DF-45D4-A4F4-D69EDCB1CF72:01}


えのすいはやっぱりクラゲ。
ミズクラゲみてたらリラックスしすぎちゃって。家で飼いたいよ、ミズクラゲ。。。

クラゲには、脳も心臓もないんだって
死んだ後は、水に溶けて
消えちゃうんだって。


{519304F5-B9FA-4BBC-8AD5-551F3F985EC1:01}


カラフルな水槽のカラフルな魚たち。


{40995D38-2A9E-4B35-9965-E01E1C38D815:01}


{89E2605B-678B-4A8D-B682-8E52DA92B137:01}


水族館から出たらすぐの場所で
変わった動物とふれあえる、みたいな
催し物がやっていて。。。

なぜか蛇を触りました…。
その後首にも巻いたのです…!
蛇を!この赤い子を!巻きました…!
変温動物が首筋に触れる感覚…
じわじわきます…。(ぞっ

いざとなったら私、わりと触れちゃうひとなんだなって、びっくりしました。


{890A8353-25C3-49C1-AC4F-1B1C30734B36:01}

その後は鎌倉に移動して、
鶴ヶ丘八幡宮まで歩いた後、
念願のBowlsへ。


しらすピザとマグロのカルパッチョと、これには写ってないけどアボカドサラダを食べて、全部全部美味しくて、はっぴーでした。


美味しいごはんを一緒に食べられて、よかった。美味しいごはんとお酒飲んで幸せになってるその人の姿をみられて、よかった。私よりも歳上の人なのに、一緒にいるとなんか子供みたい。って思う事が結構あって、でもやっぱり見守ってくれる感あって、私も子供でいさせてくれるから、居心地が良いです。






、、、、、、。


ていうか、鎌倉は、本当に行きたいところが沢山ありすぎて、困ってしまうなってまた思いました!

Bowlsはまた絶対行きたいし、他にもごはん食べたいお店はいっぱいあるし、行きたい雑貨屋さんもいっぱい。


行ったその日のうちにみんなにねぇ今度行こうよ鎌倉。と言ってまわったくらいです。さあそこの君、もちろん、行こうか。秋の鎌倉、冬の鎌倉へ。



明日はとにかく、課題を進めます…。
もうすぐ夏休みが終わってしまう…。

もうとっくに夏は終わっちゃってるのに夏休みって、なんだかおかしな気分ですが。おやすみは長いに越したことないです。学校始まってからも楽しみなことは沢山あるけれどね!みんなと会える、遊べる。嬉しいな。



ではまた~